【重要証言】葬られた手紙―元憲兵曹長が河野洋平氏に訴えた慰安婦の実情―


1993年に従軍慰安婦の強制性を認めた「河野談話」を発表した河野洋平氏が27日、日本政府による駐韓大使の一時帰国措置を批判した。
河野氏はこの日、共同通信が主催した講演会で「外交上どんな問題解決方法を持っているのか」と述べ、韓国に設置された慰安婦少女像に対する日本政府の対処は間違っていると皮肉った。
河野氏はまた。「帰れと言うことができず大使不在が続いている」と述べて駐韓大使の一時帰国措置がまねいた問題点を指摘した。
一方、日本政府が韓日通貨スワップ交渉を中断させたことに対しては「慰安婦問題を他の問題に拡大しないようにしようと言っているが、拡大させているのは日本」と批判した。
河野氏は官房長官在任当時の1993年、従軍慰安婦動員の強制性を認める談話を発表したことがある。河野氏は安倍晋三首相の慰安婦関連の立場について「人間性の問題と思う」と述べて批判してきた。
半島ファースト;老害呆け爺さんが何かホザイテル!
ちゃぶ台返しをやったのは 彼の国。
日本の対応は 間違ってはいない。
日本側が 問題解決に赤間を悩ます必要は 更々ない。
そもそも 己が 「河野談話」などと言う、愚か極まりない売国行為を発表したことが、事の発端。
そんな人間が 政府批判など、不届き千万!
売春婦問題が でっち上げだと言うことを、世界に知らしめる為にも、此奴らを引きずり出して、証人喚問をやり、嘘を白日の下に晒し、「外患誘致罪」を適用し、断罪に処すべし!!
今尚 己の悪行に気付かず 妄言を吐き続けるのであれば、いまからでも遅くはない。

政治 ブログランキングへ

にほんブログ村