Takekida's log

千里の道も一歩から

ふるさとは遠きにありて思ふもの

2013-12-07 22:44:33 | Books
12月に入り雪の可能性もあるためタイヤ交換へ。普段は片道35㎞を車なのですが去年は比較的雪も多く雪の日は公共交通機関だったのですが子供の送り迎えなどもあるので今年はタイヤも常備することとしました。今の車は4年半で7万キロ弱ぐらい。あと2年半は少なくとも乗る予定です。

住んでみたドイツ 8勝2敗で日本の勝ち (講談社プラスアルファ新書)
クリエーター情報なし
講談社


筆者は国際結婚をしてドイツ在住している作家です。もう住み始めて30年に達するとのこと。日本での生活が当たり前になっていると外国はこうだと伝え聞いても日本との比較というのはなかなかピンと来ないのですが実際に暮らしており、10年といったスパンで歴史的な背景が判っているいる人の話は説得力があります。で30年ドイツに住んだ日本人の結論としてはこのタイトルのように日本が優れているところが比較的に多いということです。

特に例に挙げられている点とすれば
・宅配便システム
・正確な鉄道
・自動販売機が並ぶ治安の良さ
・レベルの高い義務教育 
・24時間をはじめとする至れり尽くせりのサービス
といったところです。
逆にまだまだだと思わされるのはインターンをベースとした経験を通した就職活動を実施しているところなどなど。
個人的にはドイツは経済的にはEUの中でも成功しており脱原発等政策でも進んでいるとは思っていたのですが裏事情は苦しそうです。
また移民を初めとして経済開放に関しては日本も反面教師として同じ轍を踏まないようにする必要があるでしょう。

でもやっぱり最終的には自分で実感してみないとわからないものだと思います。
自分の場合、海外はありませんでしたが中高から東京>高知>仙台>横浜>四日市と移動してきたので新しい土地で過ごすというのが刺激となり、改めて生活を見直すきっかけになったということもあり。今後はどうなるかわかりませんが新たな体験に期待したいです。 
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東山植物園 紅葉狩り | TOP | 終着駅ロマンス 谷汲駅編 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっつん)
2013-12-09 13:46:40
日本の宅配便は優れていると想います。現在は、サービスを優良なものにしないとお客様が使ってくれない。利潤を上げようと冷凍パックの常温配達などの不正があるのは寂しいことですね。サービスの競争って制限がありませんよね。
返信する
Unknown (たけきだ)
2013-12-11 23:11:20
確かに非常に便利ですね。2時間ごとの時間指定などよく考えたら脅威の便利さです。 日本人ほど注文の多い消費者は無いのかもしれません。
返信する

post a comment

Recent Entries | Books