Takekida's log

千里の道も一歩から

人事ではない

2004-12-27 22:36:40 | What`s new ?
死者2万1千人超す 約10カ国で津波被害拡大 (共同通信) - goo ニュース

毎日、拡大する被害に驚きを隠せません。 地震の規模も90年以来4番目という強さだったにもかかわらず地震の被害よりも津波の被害の方がクローズアップされているのが目に付きますがこれはその方が被害がひどいということなのでしょう。観光地が多くて沿岸に多く人が住んでいるということも被害を大きくした要因でしょうか。 日本ほどは警報システムが整っていないということも被害が大きくなった。  今年の中越地震といい日本も地震大国なのでいつ同じような惨劇が襲うか分からないという怖さを感じます。 特に三陸地方なんかは津波の被害を深刻に受けそう。

産総研が津波の到達時間と波高の時間経過のシミュレーションをしていました。
 産総研シミュレーション
1時間とか2時間とかではいくら知らされても全員は逃げ切れなかったかも知れませんが被害は減らせたかも知れません。 日本も先進国とはいえ今年の集中豪雨での洪水の件などまだまだ危機管理に対しては不安を感じます。

*今日の練習*
朝 SWIM main 400
        200*4
        100*4 
        Fr Des 最後に向かって気持ちよくスピードを上げる 1分半/100mペース 
午前 BIKE 1本ローラー 1時間20分

夕  筋トレ:15RM  RUN:トレッドミル キロ4分で30分 フォームチェック 

*今日の英語*
"While You Were Out Memo"  外出時の伝言メモ
 そのままですね

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさしぶりに | TOP | 今年ももう終わり -勝手にS... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね。 (たけきだ)
2004-12-28 12:57:33
確かに結局シミュレーションって多くの分野で後追いになってしまいますね。 解決すべき重要な課題です。 木造家屋倒壊のシミュレーション面白そうですね。
返信する
災害 (ikumu)
2004-12-28 12:16:28
避難体制を整えて準備をしていたとしても、災害を予測するのも難しいし、伝えるのも難しい。だから研究テーマになるんだけど、現場でリアルタイムで成果を生かすまでには行けてませんわ。いつも被害が出てから説明のための資料になるだけ。今度、木造家屋倒壊のシミュレーションをするかも.
返信する

post a comment

Recent Entries | What`s new ?