なんだか、、旧正月に大吉を引いてからというもの、、それはそれはノリノリで。。
大変な感じです。
特に仕事について、次から次へと好い方へ転がってる感じ。
ありがたいですね。
大吉に感謝!
よ~し、2012年はしっかり頑張るぞ~
なんだか、、旧正月に大吉を引いてからというもの、、それはそれはノリノリで。。
大変な感じです。
特に仕事について、次から次へと好い方へ転がってる感じ。
ありがたいですね。
大吉に感謝!
よ~し、2012年はしっかり頑張るぞ~
またまた、超久々になってしまった。。。
そうこうしてる内に例の iPod nanoも2カ月以上たってようやく
届いたらしく、引き取りにきてね~の電話があった。
無事最新ものに交換出来ました!
しっかし、、、小さいねぇ。。おもちゃみたいで、、なくしそう。。
1つ不便なのが、今までスピーカーに差せば自動的に充電してくれてたのが
出来なくなった。。
よくなったのがラジオも聞けるようになったこと♪
まぁいずれにしてもラッキーだから好しとしましょう。
それより、昨日というか今日気付いたこと。
私は以前から人が邪推して勝手なことを言うのを不快に思うところが
あったんですよね。そんな邪推しなくったって本当にどうなのかを聞いたらいいじゃん、
とかわかるまでおとなしく待っていたらいいじゃん、、って。
ふと気がついたんですが、、、彼らはそこで仮説を立てることを楽しんでいるの
かもしれません。。
1つのことが起こった。。これはきっとこういうことに違いない。こういう理由だろうと。
(私曰く邪推)仮定を立てて実際どうだったかを検証している感じ。
例えばあるプロジェクトが止まったと。。それに対して、きっと今不動産が売れなくなってお金が
なくなったからに違いないとか。きっと温州商人なんだろう、、とか。
全人代があるからしばらくストップなんだ。。とか。
私からすると、そんな勝手な邪推してあれこれごちゃごちゃ言わなくたって
事実がわかるまでおとなしく待ってればいいじゃん、、って思うんですよね。
私にとっては、ある意味、おばちゃんの井戸端会議に聞こえちゃったんだよね。
しかし、仮説と検証と考えると、、、なるほどねぇ。。それは確かに頭の体操にもなるんだろうなぁ。。。
ちょっと新しい発見だった。これからは不快にならずにすむかも。