「魚鳥木☆」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと
(2025-01-29 09:44:13 | Weblog)
ありがとうもごめんなさいもいらない森... -
殺戮にいたる病
(2025-01-29 09:37:06 | Weblog)
我孫子 武丸 著者の殺戮にいたる病 を... -
くもをさがす
(2024-12-13 19:17:47 | Weblog)
くもをさがす西加奈子 著者を読みまし... -
自信の作り方
(2024-11-16 17:01:42 | Weblog)
他人に振り回されない 自信の作り方著... -
汝、星のごとく
(2024-11-09 07:01:11 | Weblog)
汝、星のごとく著者 凪良 ゆう出版社 講談社切ないお話でした。親に振り回されて、... -
彼女は頭が悪いから
(2024-10-19 12:04:01 | Weblog)
彼女は頭が悪いから 姫野カオルコさん作を読みました。ネットでおすすめされており、... -
君のクイズ
(2024-07-10 19:37:23 | Weblog)
君のクイズ 小川哲 著を読みました。早押しクイズの攻略方法を興味深く感じながら読... -
向こう岸
(2024-06-19 08:57:59 | Weblog)
むこう岸 著者:安田夏菜を読みました。自分と環境が違う相手と、どこ... -
きみの鐘が鳴る
(2024-06-12 08:57:36 | Weblog)
きみの鐘が鳴る 作/尾崎 英子 を読みました。いい学校を出て、... -
おいしいごはんが食べれますように
(2024-05-12 11:20:56 | Weblog)
第167回芥川賞を受賞された“おいしいごはんが食べれますように”著者 高瀬隼子さ... -
息が詰まるようなこの場所で
(2024-05-09 17:14:31 | Weblog)
息が詰まるようなこの場所で 著者 外山 薫さんを読みました。率直な感想としては、... -
消えない悩みのお片付け
(2024-03-05 20:20:19 | Weblog)
僧侶さんが書かれたとのこと、煩悩を捨... -
自分の小さな「箱」から脱出する方法
(2024-02-23 18:40:30 | Weblog)
人間関係をうまく構築することで、ビジネスを円滑に進める指南書。人と人との距離を「... -
翼の翼
(2024-02-23 18:10:41 | Weblog)
つばさくんの中学受験の話。読んでで、胸が苦しくなりました。子供は親に喜んで貰いた... -
新世界より
(2022-10-31 11:33:07 | Weblog)
貴志祐介さんの新世界より(講談社) を読みました。おすすめのミステリー小説を記載... -
苦しまない練習
(2022-10-30 16:14:26 | Weblog)
小池龍之助さんの“苦しまない練習”を職場の方に勧められて読みました。人は苦しまな... -
自然環境保全センター事業報告会 2022/10/29
(2022-10-29 16:57:52 | Weblog)
神奈川県の自然環境保全センター事業報... -
悪の芽
(2022-04-27 20:49:29 | Weblog)
貫井徳郎さんの 悪の芽 を読みました。最近は、時間や心に余裕を持てていないのか、... -
宇宙のみなしご
(2022-02-19 21:21:04 | Weblog)
宇宙のみなしご森 絵都を読みました。森... -
なぜ中学受験するのか?
(2022-02-13 12:23:22 | Weblog)
なぜ中学受験するのか? 著者 おおたとしまさ を読みました。...