ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
魚鳥木☆
百年後にも多種多様な動植物を伝えたい!!その為にも、生物多様性の保全について勉強していきます
ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと
2025-01-29 09:44:13
|
Weblog
ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと
著者 奥野 克巳
ボルネオ島の狩猟採集民「プナン」とのフィールドワークから見えてきたこと。豊かさ、自由、幸せとは何かを根っこから問い直す、刺激に満ちた人類学エッセイ!
ありがとう・ごめんなさいは、言うべき事、感謝の心は人類共通の必要なことだと思っていましたが、それは、バイアスでした。
教育も、資本主義社会では勝ち抜くために(生きていくために)必要ですが、全く違う価値観の民族もいることも、改めて知れました。
#読書感想文
コメント
«
殺戮にいたる病
|
トップ
|
このブログの人気記事
企業と生物多様性
最新の画像
[
もっと見る
]
殺戮にいたる病
1週間前
くもをさがす
2ヶ月前
自信の作り方
3ヶ月前
汝、星のごとく
3ヶ月前
彼女は頭が悪いから
4ヶ月前
君のクイズ
7ヶ月前
向こう岸
8ヶ月前
おいしいごはんが食べれますように
9ヶ月前
消えない悩みのお片付け
11ヶ月前
自分の小さな「箱」から脱出する方法
12ヶ月前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと
殺戮にいたる病
くもをさがす
自信の作り方
汝、星のごとく
彼女は頭が悪いから
君のクイズ
向こう岸
きみの鐘が鳴る
おいしいごはんが食べれますように
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
殺戮にいたる病
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
野生児(?)として育ち、動植物大好き!!そんな動植物を守るためにも、生物多様性の保全について学んでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと
殺戮にいたる病
くもをさがす
自信の作り方
汝、星のごとく
彼女は頭が悪いから
君のクイズ
向こう岸
きみの鐘が鳴る
おいしいごはんが食べれますように
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(78)
最新コメント
経験者/
お弁当
環境王国/
生物多様性保全アイディア@北総里山フェスタ
ジロー/
第二回北総里山フェスタ その2
ぶさめん/
生物多様性と貧困
どぴゅ/
世界自然・野生生物映画祭in東京
アゲチン/
世界自然・野生生物映画祭in東京
ディック橋本/
世界自然・野生生物映画祭in東京
yutakarlson/
環境問題の数値化
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2022年10月
2022年04月
2022年02月
2020年07月
2018年06月
2017年10月
2014年08月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2012年03月
2011年08月
2010年02月
2009年10月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年03月
2008年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます