4月中旬に種まきしたのに発芽せず、
GWに、うっかりプランターひっくり返して、こぼれた土を戻したものの、
すっかり忘れていた私。
芽が出ているのに気づいたのは、5月中旬だったなぁ・・・
という履歴ののゴマです。
<6/25>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/dae35db4549a3b3a55dd861d1222d7f7.jpg)
後で知ったのですが、ゴマは好光性種子。
たぶん私、種まきした時、しっかり土をかけてしまったんだと思います。
だから、芽が出なかった。
ひっくり返って、土から飛び出た種が光に当たり、やっと発芽出来たと。
細いな~と思ってたけど、いつの間にか草丈30㎝以上、
割り箸の支柱じゃ足りなくなって、竹を立ててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/9f1d19efa91bc54f9bb6efccd5fcfff1.jpg)
葉っぱを左右に広げて、
直径20㎝プランターに2株は狭いよ~と言っています。
でも、このままです。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
プランター菜園仲間が↑増えてる!
GWに、うっかりプランターひっくり返して、こぼれた土を戻したものの、
すっかり忘れていた私。
芽が出ているのに気づいたのは、5月中旬だったなぁ・・・
という履歴ののゴマです。
<6/25>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/dae35db4549a3b3a55dd861d1222d7f7.jpg)
後で知ったのですが、ゴマは好光性種子。
たぶん私、種まきした時、しっかり土をかけてしまったんだと思います。
だから、芽が出なかった。
ひっくり返って、土から飛び出た種が光に当たり、やっと発芽出来たと。
細いな~と思ってたけど、いつの間にか草丈30㎝以上、
割り箸の支柱じゃ足りなくなって、竹を立ててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/af/9f1d19efa91bc54f9bb6efccd5fcfff1.jpg)
葉っぱを左右に広げて、
直径20㎝プランターに2株は狭いよ~と言っています。
でも、このままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien88_31_lightred_3.gif)
プランター菜園仲間が↑増えてる!