今日は、保育園のフェスティバル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年の年長さんは、すべての行事がお天気に恵まれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日もとてもポカポカな気持ちの良いお天気でした。
まずは、クラスの写真撮影。親も入っての撮影ですがさすが年長さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
あっという間に撮影終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そして、子供達は園庭で魚釣りや、ネコ探しゲーム。
親は、教室に入って、手作り卒園アルバムのビス止め。
こんな事でもなければ絶対しないであろう、素敵なアルバムが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それから、おゆうぎ室の造形展を見に行きました。
もう、とっても素敵だったし、REEの作品にもびっくりしました。
まずは、習字。園長先生が直々にご指導下さり、REEの保育園らしく自由に伸び伸び書いていました。みんなで、好きなひらがなを一字ずつ書いたそうです。ビックリ!REEもちゃんと上手に「も」と書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/8945e1391f2cf2ca1c8e86e2e3fbd98d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/7f2ac91939b0aaeafc066196a6f337bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/5b85a2cf8ae1bf4be78b7fe8187eda55.jpg)
園長先生が「とっても好きなのよ
」と教えてくださいましたがホント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして、保育園で大切に育てられているチャボさんの絵。
みんな、さすがにチャボさんを、良く見ているのでしっかり特徴をつかんで書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/2b90837d3e9af4bf5c04cb6b373ab674.jpg)
これまた、ビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
REEもちゃんと描けています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/e88fe70d820937070201d3c8545e152d.jpg)
あとは、皆で作った「街」や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/6cdc8adfda4936480f414648e48742af.jpg)
女の子達は手織りのかわいらしい作品もありました。
なかなかの作品展で感動しました。
その後、教室で卒園式の歌の練習。
REEは、この歌を歌うと、号泣すると聞いていたので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり、後半泣き出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも・・・
私も涙出ちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
泣いちゃいますよ・・・この歌詞・・・きれいなメロディ・・・
保育園に入ってからの5年間を思い出してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/514da52bee44e6ec70cb36cb44341b38.jpg)
歌の練習が終わると・・・
何人かのお母さん達が・・・
REEくんが泣くから、もらい泣きしちゃった・・・って・・・
泣いていました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
練習でこれだもの・・・
本番なんて、、、、
まぁ、多分式の初めから泣いてしまうと思います。
でもいいでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
だって5年間、REEも私も沢山沢山頑張ってきたもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
思いっきり泣いちゃおう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
しかし・・・その後の謝恩会。。。
司会進行なんですが、、、
きっと、ひどい顔で立つ事になるなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年の年長さんは、すべての行事がお天気に恵まれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日もとてもポカポカな気持ちの良いお天気でした。
まずは、クラスの写真撮影。親も入っての撮影ですがさすが年長さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
あっという間に撮影終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そして、子供達は園庭で魚釣りや、ネコ探しゲーム。
親は、教室に入って、手作り卒園アルバムのビス止め。
こんな事でもなければ絶対しないであろう、素敵なアルバムが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それから、おゆうぎ室の造形展を見に行きました。
もう、とっても素敵だったし、REEの作品にもびっくりしました。
まずは、習字。園長先生が直々にご指導下さり、REEの保育園らしく自由に伸び伸び書いていました。みんなで、好きなひらがなを一字ずつ書いたそうです。ビックリ!REEもちゃんと上手に「も」と書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/25/8945e1391f2cf2ca1c8e86e2e3fbd98d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/7f2ac91939b0aaeafc066196a6f337bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/5b85a2cf8ae1bf4be78b7fe8187eda55.jpg)
園長先生が「とっても好きなのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして、保育園で大切に育てられているチャボさんの絵。
みんな、さすがにチャボさんを、良く見ているのでしっかり特徴をつかんで書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/2b90837d3e9af4bf5c04cb6b373ab674.jpg)
これまた、ビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
REEもちゃんと描けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/e88fe70d820937070201d3c8545e152d.jpg)
あとは、皆で作った「街」や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/6cdc8adfda4936480f414648e48742af.jpg)
女の子達は手織りのかわいらしい作品もありました。
なかなかの作品展で感動しました。
その後、教室で卒園式の歌の練習。
REEは、この歌を歌うと、号泣すると聞いていたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり、後半泣き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも・・・
私も涙出ちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
泣いちゃいますよ・・・この歌詞・・・きれいなメロディ・・・
保育園に入ってからの5年間を思い出してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8f/514da52bee44e6ec70cb36cb44341b38.jpg)
歌の練習が終わると・・・
何人かのお母さん達が・・・
REEくんが泣くから、もらい泣きしちゃった・・・って・・・
泣いていました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
練習でこれだもの・・・
本番なんて、、、、
まぁ、多分式の初めから泣いてしまうと思います。
でもいいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
だって5年間、REEも私も沢山沢山頑張ってきたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
思いっきり泣いちゃおう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
しかし・・・その後の謝恩会。。。
司会進行なんですが、、、
きっと、ひどい顔で立つ事になるなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
年長さんになると、こんなに上手に絵がかけるようになるんですね。
お友達と一緒にいろんなことに取り組めるREEくんがひろの目標です。
お友達の中で育つ事が、こんなに凄い事だって
REEの育児で初めて知りました。
少し前までは、造形の時間が苦手でトイレに逃げて帰ってこなかったらしいんですけどね(笑)
まだまだ、外でボールを蹴っている方が好きみたいですけどね!
ひろくんも、伸び伸びとやってください。
一歩一歩成長していきますね!
ウィリアムズの苦手なお絵かきも、物凄く上手に描けてる!!
親が思うより子供は日々成長してるんですね。
では卒園式二人でいっぱい!いっぱい!泣いちゃってくださいね。
お絵描き苦手ですけど、少しずつ出来る事が増えるのですね。。。
卒園式、考えただけで泣けてきます(TT▽TT)どうしよう。。。
た~君もまたまた飛躍の年になりますから
楽しみに見守ってください♪
ちゃぼも「も」も線に迷いがない!!
力強いですね。
いつも何度も書いて申し訳ないのですが、
本当にいい保育園ですね♪
そして卒園式、REEくんが泣いてたら、周りは絶対もらい泣きしちゃいますね!
クリスマス会のときの姿を思い出しました。
本当に気持ちが優しい子なんですね。
REEママさん、当日は涙でも落ちないメイクをすれば大丈夫です!!
思いっきり泣いてください!!
REEくんの頑張りがすごくわかって感動しました
そしてこの歌…
私も幼稚園の卒園式で歌いました。(もう20年近く前…)
うろ覚えですが母と先生が号泣してたのは覚えてます。
いい卒園式になるといいですね★
コメントに気付くの遅くてゴメンナサイ(T▽T)
そう。。。本当に良い保育園でした。。。
みんなおいでぇ~~!!って叫びたい!!
REE、最近ちっとも良い子とは言えない様なワカランチンなんですけど、どうも感受性だけは強くて。。。
泣いても落ちないメイクですよね!
いやぁ~~どんあメイクもボロボロになってしまいそうです。。。コワイデス。。。
あやさんも、秒読みですね。
慣れるまで大変とは思いますが、
保育園に通い始めると、かなぼうの成長に目を見張ることが多くなると思います!
肩の力を抜いて、適度に頑張ってくださいね!
応援しています♪
えみおさんへ
コメント ありがとうございますm( _ _ )m
この歌、そんなに前からあるんですね!
って、えみおさん、お若い!!
私は初めてこの歌に出会いました。。。
号泣しちゃうと思います。。。
号泣しちゃいますよね、、、
この歌詞。。。
卒園式が終わったらすぐに机を運び込み、
会場を作り直して、
30分後には、司会に立たなくちゃならないんです。。。
メイク直している暇はないだろうなぁ。。。
どうしましょう。。。