春だなぁ。。。と実感して、ぽかぽか陽気が嬉しくも。。。
花粉も飛びまくって、目は痛いは、痒いは、くしゃみは連発
でもでもお出かけしたくなる、春ですね
今日は、親戚のおじさん(私はずっと、はとこだと思っていたけど、違うんだなぁ~とい言って家系図を書いて説明してくれました。)と、すっごく久しぶりに会いました。おじさんは写真家。今は、お仕事はやめて、銀座のルノアールの奥の部屋を借りて、写真教室をやっているそうです。
同じ千葉に住んでいて、毎年年賀状で今年こそランチでも!と言いながら、なかなか実現できずにいました。
昔、私が小さい頃、我が家から、大学に通っていた事があり、とても可愛がってもらっていました。
REEは、おとなしく出来ないからゆっくりお話しも出来ないと思うので、保育園かお姉ちゃんにお願いしていこうかと思っていましたが、おじさんが、子供大好きで泣き喚いても騒いでも全く気にならないから、連れて来なさいと言うので、どんな事になるか不安に思いつつ、連れて行きました。
REEがいるので、和風ファミレスにしてもらいましたが、これがビックリ!チョットよそ行きで、おとなしかった
おじさんが、「おとなしいじゃない!」って。。。
いや、いつもは酷いんだけど
REEにも、ちょっとはよそ行きになることもある事を初めて知りました。
おじさんに、「こんにちは。」も言えたし、「REEです!」と言えました
「おいで!」と言われると、チョットテレながらも抱っこ。かわいいねぇ~って。。。
帰りに家まで送っていただき、チョット寄って頂いて、コーヒーを飲みました。
最後に逢ったのは、いつだったけ??
たぶん、長女が生まれてお祝いに来て下さったときだよねって。
たまたま、家にいた長女。「この子があの時の赤ん坊よ!」と言うと、ビックリ!
月日の流れを実感しました。
懐かしい父や母の話。。。写真を見たりして、楽しいひと時を。。。
REEも遊んでもらって嬉しそうでした。
今度は、是非佐倉の川村美術館http://www.dic.co.jp/museum/でも行って、桜でも見ながらお弁当食べようと約束しました。
花粉も飛びまくって、目は痛いは、痒いは、くしゃみは連発

でもでもお出かけしたくなる、春ですね

今日は、親戚のおじさん(私はずっと、はとこだと思っていたけど、違うんだなぁ~とい言って家系図を書いて説明してくれました。)と、すっごく久しぶりに会いました。おじさんは写真家。今は、お仕事はやめて、銀座のルノアールの奥の部屋を借りて、写真教室をやっているそうです。
同じ千葉に住んでいて、毎年年賀状で今年こそランチでも!と言いながら、なかなか実現できずにいました。
昔、私が小さい頃、我が家から、大学に通っていた事があり、とても可愛がってもらっていました。
REEは、おとなしく出来ないからゆっくりお話しも出来ないと思うので、保育園かお姉ちゃんにお願いしていこうかと思っていましたが、おじさんが、子供大好きで泣き喚いても騒いでも全く気にならないから、連れて来なさいと言うので、どんな事になるか不安に思いつつ、連れて行きました。
REEがいるので、和風ファミレスにしてもらいましたが、これがビックリ!チョットよそ行きで、おとなしかった

おじさんが、「おとなしいじゃない!」って。。。
いや、いつもは酷いんだけど

おじさんに、「こんにちは。」も言えたし、「REEです!」と言えました

帰りに家まで送っていただき、チョット寄って頂いて、コーヒーを飲みました。
最後に逢ったのは、いつだったけ??
たぶん、長女が生まれてお祝いに来て下さったときだよねって。
たまたま、家にいた長女。「この子があの時の赤ん坊よ!」と言うと、ビックリ!
月日の流れを実感しました。
懐かしい父や母の話。。。写真を見たりして、楽しいひと時を。。。
REEも遊んでもらって嬉しそうでした。
今度は、是非佐倉の川村美術館http://www.dic.co.jp/museum/でも行って、桜でも見ながらお弁当食べようと約束しました。

花粉、辛いね。今日は雨なのに全然ダメよ。
肌荒れも酷いよ。。。
ちぇり姫元気?
REEは、また青っ鼻出てます。
昨日、眼科(こども病院)行って来たんだけど、目薬で大泣き大騒ぎ大暴れでね
とうとう、検査半分しか出来なかったよ
また、メールするけど、3月入って、REEの鼻が止まったら会いたいで~す
冬中、ハナタレのREEだったよ。。。トホホだよ。
REE君も元気になったかな?早く風邪の季節去れ~~~
そうそう圧力鍋でご飯がおいしく炊けるの?家もあるんだ!主にカレーとか煮豚とかしか作らなかったけど、御飯が炊けるとは