ろぐろぐ音楽ブログ

a-kiという人間の手による、J-POPあたりをメインに色々好き勝手書いてる適当ブログ。

オリコンチャートにつっこんでみる。

2006年11月01日 23時19分22秒 | 音楽いろいろ話
なんか今週のオリコンはいろいろ入り乱れてるので、久しぶりにオリコンチャートに何か書いてみようと思います。

まずはオリコンウィークリー。(シングル アルバム

・ZARDベスト、無事に1位。
なんと初動は25万枚。最新AL「君とのDistance」が8万枚を切っていて、アルバム後も人気低下止まらず「ハートに火を付けて」ではTOP10ギリギリ1.7万枚だったのでかなり健闘したなぁ、って印象です。選曲の割には(笑)。新聞で大きく広告出したりCM打ちまくったり初回特典3種類など、これで不発だったらZARD自体が終わってしまう予感もしていましたが予想以上に売れてくれて本当に良かった、良かった。でもそのせいで近所の店では初回盤が全部捌けてしまいゲットできてないんですが・・・(汗)

・乗り越え!振り込め!イクぞ!(月島きらり starring 久住小春「バラライカ」)が8位
こっちも予想以上の売り上げですねぇ。「恋☆カナ」で1.8万枚だったのが今作では2.8万枚。アニメの人気が上がったとも思えないし、というかそもそもこのアニメを見ている年齢層からするとアニメ流れでCD買う人もさほど多いとは思えないし、この謎の上昇。ひょっとして本当に僕みたいな曲に惹かれた人が多いのか?

にしても、この初動だとなっちやゴマキ、GAMを上回ってモー娘。新入りメンバーにしてハロプロトップクラスの売り上げになってしまうんだけど、ハロプロ内での久住小春の立場(扱い)ってどーなんだろw

・その他アニメ系に強い方々がなんだか苦戦してる。
KOTOKO、Aice5、ALI PROJECTの3名がなんだか不調。全て前作よりやや大きめな初動減。アリプロは聴いてないけどKOTOKOとAice5は曲自体が確かに前作と比べるとイマイチ、って感じがする。タイアップ先アニメの人気のさもあるんだろうけども。ハイカラも深夜放送とはいえガンダムタイアップにしては低すぎ。玉置成実では深夜ガンダムでももっと効果あったのに。

次、オリコンデイリー。(シングル アルバム

・上木彩矢「眠っていた気持ち 眠っていたココロ」、初日で14位。
・・・。
残念です。
この調子じゃ初動1万にも届かない予感。この調子じゃノンタイアップになった途端に三枝夕夏 IN dbみたいな売り上げになってしまいそうな・・・。
せめてGIZA系によくあるデイリーでの急落だけは避けて欲しい所。Mステ効果に期待。
曲自体は悪くはないと思う。

・絢香「First Message」1位です。
近所のお店では既に売り切れでした。予想以上に売れてると言って良さそうです。借りようか迷ってましたがなんかのCMで聴いた曲がけっこー良さそうだったので借りてみます。この子、そこらじゅうで「小柳ゆきと印象が被る」って声を聞く気がするのですが、絢香は作曲もするし、ビジュアルも小柳ゆきと比べると普通にかわいい女の子って感じなので(他にまともな理由はないのか)、もっといいポジションに落ち着けると個人的には思います。ただアルバム後のシングルでチカラ抜かなければの話ですが

どーでもいい話なんですけど。いつも通る道に星泉「セーラー服と機関銃」のデカイ看板が貼ってあったんです。今日の帰りもいつも通り見て帰りました。そして用事があったので45分後にまた同じ道を通ったのですけど、たった45分の間に星泉は消え去って絢香のこのアルバムの看板に貼り変わってました。素早い張り替えご苦労様です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿