本日早朝、海の状況もよさそうなので行ってきました。
今回は目星を付けていた新しいポイントです。
朝はゆっくりと7時過ぎぐらいに出艇。本日も魚探の反応いまいちです。
北風の微風ですが、パラシュートアンカーを付け、水深50mからゆっくり攻めてみます。
AM9時になると日差しが強くなってきて、クーラーに入らない鰤が痛むので撤収。
本日の釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/9492656fda40dff5e8b05b299153345c.jpg)
鰤 2匹 102cm 7.5kg と、 82㎝ 5.1kg / 真鯛 65㎝ 3.5kg (自宅で測定。血抜き後の重さになります)
※クーラーに入れて面倒で写さなかったのですが、オオモンハタ 2kg前後が 5匹・ リリースのヤガラ4匹ほど
水深50mから水深120mまでのひと流し、2時間ほどの釣果でした。
上原達也
草木染織 いぶすき紬のHPはこちらから
今回は目星を付けていた新しいポイントです。
朝はゆっくりと7時過ぎぐらいに出艇。本日も魚探の反応いまいちです。
北風の微風ですが、パラシュートアンカーを付け、水深50mからゆっくり攻めてみます。
AM9時になると日差しが強くなってきて、クーラーに入らない鰤が痛むので撤収。
本日の釣果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/9492656fda40dff5e8b05b299153345c.jpg)
鰤 2匹 102cm 7.5kg と、 82㎝ 5.1kg / 真鯛 65㎝ 3.5kg (自宅で測定。血抜き後の重さになります)
※クーラーに入れて面倒で写さなかったのですが、オオモンハタ 2kg前後が 5匹・ リリースのヤガラ4匹ほど
水深50mから水深120mまでのひと流し、2時間ほどの釣果でした。
上原達也
草木染織 いぶすき紬のHPはこちらから