レディーのスマート出版術            ~60歳からでも大丈夫!~

本を出版してみたい女性に向けて、
電子書籍とペーパーバックを
出版する方法を書いています。

今日は立春、再スタートしてみよう

2025-02-03 06:58:46 | ご挨拶

ごきげんよう
作家で出版プロデューサーの琴崎京子です。

今日は立春。
立春という文字を見ると、
なんだか気持ちがワクワクしてきます。

お正月のスタートダッシュで、
出遅れた人がいるかもしれません。

スタートしてみたものの、
躓いた人もいるかもしれません。

ここからがスタートと思って、
張り切ってまいりましょう。

 

さて、私はフェイスブックをやっておりますが、
最近、「70才から若返る会」という
グループの投稿を見る機会が多いのです。

今年になってから、
私もメンバーになりましたが、
まだ一度も投稿はしていません。

もっぱら皆様の投稿を
楽しく拝見させていただいてます。

私は69才なので、まだまだ若輩者。
77才、80才、85才……と上には上があり
男女問わず、皆さま
気持ちも見た目もとってもお若いのです。

この日本に、元気いっぱいで、
バイタリティーに溢れ、
前向きな70代以上の人が、
こんなにたくさんいらっしゃるのだと思うと
元気が湧いてきます。

私はそれらの投稿を拝見して、
あと10年たったらどうなるのだろう? 
79才になったも、
ちゃんと生きていけるのだろうか?

なんてしょぼくれた事を考えるのはやめました。

「70歳になったら若返ればいいのだ!」
と思うと未来に希望が持てますね。

私はまだそのグループに投稿はしません。
だってまだ70才になっていないから。

70才までは しっかり成熟して、
それ以後は若返ってみたいと思う今日この頃です。

今日はここまで

次回をお楽しみに

焦らず、たゆまず、怠らず
今日もお健やかに
アビヤント~

追記:アマゾンで販売中!!
本を書いてみたいあなたに、おススメの書です。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 細く長くは当たり前、太く長... | トップ | 自慢したって、いいんじゃない? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ご挨拶」カテゴリの最新記事