リハビリ、苦しみの中に楽しみあり。リハビリ器具・自助具開発と歩む日常。

たくみ21・ボランティア団体・リストラウンダー・タワーリング・Qポール・リハビリ器具と自助具・みどりの癒しの紹介。

緊張緩和の薬について

2021-06-27 17:22:05 | リハビリを継続
脳梗塞発症後のリハビリテーション病院から、ソラナックスを服用しています。

しかし退院後、主治医となった脳神経外科医からソラナックスは常習性があるのでエペリゾンを勧められたので、ためしてみたが、
体に合わなかった。

飲むと太ももが棒のように固くなり、歩けるどころではなかった。


今回、第五溶接圧迫骨折後のリハビリの再開でも、数回エペリゾンを服用してみたが、ソラナックスを飲まないより、緊張が出てしまった。

ただ、退院後すぐにエペリゾンを飲んだ時のように、太ももが棒のようにはならなかったが、最大継続して服用できたのは3日だった。

主治医相談したら緊張緩和剤として新たに葛根湯を処方してくれました。

これを1か月近く服用しましたが、血圧、脈拍数が上がったので中止しました。

現在はソラナックスを夜半錠飲んでます。緊張が増したと思ったとき、4分の1を追加で飲みます。

歩行訓練時の緊張状態や、通院時長時間体を動かさないときに利用します。


最近は薬を変えるより、量を減らすことを重点に考えています。

股関節回りの筋肉、お尻の筋肉、腰回りの筋肉を強化して麻痺を緩和していきます。

麻痺そのものを直接的に改善できなくても、筋力アップはできますので。

麻痺側の筋力、を県側と同等にするのが当面の目標です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿