goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

町内会の親睦旅行

2013-12-02 07:00:00 | 茨城紹介

町内懇親旅行は福島県の矢祭温泉へ行きました。

ここは久慈川に沿ってJR水郡線や国道118号が通っています。


矢祭町は福島県ですが久慈川流域だから良く遊びに来ています。

イチゴの栽培・ビニールハウス  

茨城・福島・栃木の三県に頂上を共有する八溝山にも登りました。

常陸太田や水戸など茨城県北部との関係が深く

袋田の滝のある大子町のすぐ近くです。

巨大カボチャ、フォックスフェース、鮎が良く釣れます。

アーチ型の玄関の建物が今宵の宿です。

宿に到着するとG-ゴルフの始まりです。

人工芝のテニスコートがG-ゴルフ場へ早替わり、ボールが良く転がる!

OBの連続でしたが和気藹々、楽しいゴルフが出来ました。

コンニャク作りの作業中、写真を撮らせて貰いました。

コンニャクも矢祭町の特産品でしょう。

夜は恒例のカラオケ、囲碁で夜更かし楽しい一日でした。

紅葉の時期で朝は久慈川を散策、綺麗で癒されました。

矢祭町はコンニャクの特産地のようでした。

帰りには「延命ボケ除け観音」にお参りしてきました。

皆さん方の名前を思い浮かべながらお祈りしました。

四季桜も綺麗でした。

シニアの交流は大切ですね。