白鳥に可愛い雛がいたので黒鳥は ?
黒鳥の雛を見に千波湖へ行きました。
黒鳥は草を啄んでいました。
元気な可愛い雛が親鳥と泳いでいます。
おばさんが向こうにも3羽雛がいましたよと教えて呉れました。
パンを千切って黒鳥へ投げています。
バシャン ~ 鳥たちの奪い合いが始まります。
そこへ「偕楽園に行きたい、道を教えてください」外国の若い女性です。
おばさんが「貴方が案内してあげなさい!」
咄嗟の命令に躊躇いましたが常磐線橋を渡っていきました。
去年水戸オフ会で銀杏の黄葉、カエデの紅葉の頃を思い出しました。
彼女に秋が綺麗なことを教え東門で写真を撮ってあげました。
ここで案内は終わったが 園内を少し案内しました。
見晴らしの良さと広いのに感動していました。
アメリカから来た人でした。
久しぶりに英会話の勉強が出来ました。
Saas-Fee の風 黄門様、すみれのお嬢 格さん、アンジェラ 助さん
ここへ来てもう 6ヶ月が経ちました 月日の経つのは早いですね。
鮮やかな深紅の嘴が目立ちますね・・・
だから人を恐れず、フレンドリーなんでしょうね(笑)
今日は素晴らしいお天気に恵まれました(*^^*)
そろそろ9時です、始めましょうか(^_-)-☆
皆さんに守られてのびのびと過ごしているように感じます。
外人さんにも人気のスポットなのですね
幼鳥も可愛いです!!
英語がお話出来ていいですね!!
産毛がフサフサして親鳥と
一緒に行動している様です。
梅雨の合間に黒鳥の雛可愛らしいですね、
観光客が餌を与えて居るのか良くなついていますね、見せて頂き有り難うございます。
嘴の白いのは怪我ではなかったです。
何時もお世話になります。
黒鳥は丘に上がって子供達とも遊んでいます。
天気予報と違って快晴になり写真を撮ってきました。
フォトチャンネルの時はよろしくお願いします。
白鳥も黒鳥も人に良く懐いています。
雛が無警戒だから車の事故に遭わないか心配です。