アメリカフウが色づきました。
ここは水戸市立植物園です。
水戸市植物公園は、テラスガーデン、観賞大温室、
熱帯果樹温室、植物館、芝生園、ロックガーデン、
湿生花園等からなる洋風の庭園です。
焼却熱を温室に利用しています
観賞大温室等の暖房に清掃工場の余熱を
利用していることも特色の1つです。
ラクウショウも色付いています。
今日は盆栽の展示会が催されていました。
手塩にかけた古木の盆栽は素晴らしい!
天気が続き紅葉が綺麗になるでしょう。
アメリカフウが色づきました。
ここは水戸市立植物園です。
水戸市植物公園は、テラスガーデン、観賞大温室、
熱帯果樹温室、植物館、芝生園、ロックガーデン、
湿生花園等からなる洋風の庭園です。
焼却熱を温室に利用しています
観賞大温室等の暖房に清掃工場の余熱を
利用していることも特色の1つです。
ラクウショウも色付いています。
今日は盆栽の展示会が催されていました。
手塩にかけた古木の盆栽は素晴らしい!
天気が続き紅葉が綺麗になるでしょう。
綺麗に紅葉してますね、池の周りのラクンショウも
紅葉し始め水面の景色も綺麗です。
大阪マラソン無事終了しました。
いい天気になってほんと良かったです。
楽しい一日でした。
でも少し寒くなってきたので気をつけなくってはです。
そして気温も少しずつ下がり、先日ヒーターを出しました(^_^;)
まだ灯油は入れてませんが、家には寒がりが二人と一匹居ますから(笑)
ベルさんは、ちょっと肌寒いこの季節が、大好きなので、
過ごし易いです(*^_^*)
こちら、一気に冬になったような早朝でしたよ。
まあ、暑さには弱いが寒さには比較的強いSaas-Feeの風なので
これっくらいはノープロブレム。
アメリカフウが見頃ですね。
楓より葉っぱが大きくてボリュウームを感じます。
清掃工場の余熱利用の植物園ですか。
お風呂や温水プールにはよく利用されてるようですが
温室利用は珍しく感じます。
当市では温水プールです。
こちらではまだまだのようですが、もう少ししたら色づくんでしょうね。
毎日、まだかまだかと見てるのですが・・・。
見えます。
いよいよ紅葉のシーズンとなりましたね。
こちら朝の気温が5度を割って来ました。
山頂には白い花が咲いたり、冬の到来です。
アメリカフウやラクウショウが色づきはじめました。
今からが見頃になるでしょう。