今年は異常気象が続いています。
西日本、特に大分県や熊本県には未曾有の大雨が降り続いています。
郷里の日田市は洪水災害で異常事態になりました。
一昨日、日田の従兄弟に状況を聞きました。
市街には被害は少ないようでした。
降り続く雨は止む気配はありません。
今日(13日)級友にお見舞いと状況を聞きました。
被害が大きかったのは図の上方の花月川で中津、耶馬溪方面から
流れる筑後川の支流です。
川沿い上方の家屋には今日、避難指示が出ました。
最下方は筑後川、日田では三隈川と称し鵜飼いで有名です。
三隈川では被害は無いようです
広瀬淡窓の塾がある豆田町は花月川の傍ですが被害は有りません。
未だ今も降り続いているようです。
今朝のNHK-TV で放映された日田市・花月川の様子です。
川の左側に避難・指示が出ています。
杖立温泉に行きましたか。
我が家からとても近いので良く行きました。
懐かしい、杖立温泉を知っているとは嬉しいです。
日本は天災、人災?試練の時が続きますね。
長野の災害は不思議に思いました。
今度の水害で終息して欲しいです。
日田の花月川沿線と言えば、福岡勤務の頃の休日、
家内と阿蘇へ行ったときに川筋を通って杖立温泉に抜けた記憶があります。
恐いですね、豪水は !!
一日も早い復興お祈りしています。
昨年から自然災害が多く地球がおかしくなっていますね~
長野も先日の北部の地震にはビックリしたところです。
お見舞い有り難うございます。
情報では我が家周辺では被害は無いようです。
雨が続くと心配です。
日田の従兄弟と高校のクラスメートに状況を
聞きました。
耶馬溪からの支流が氾濫して被害が大きいようです。
筑後川本流は被害は無いようです。
豪雨が長く降り続くのは初めてのようです。
筑後川にはダムが多いですが支流の
洪水被害の少ない所でした。
熊本県の被害は大きいようですね。
知り合いの無事を祈っています。
大変なようです。
今のところ身近な人々に被害は出てないのですが気がかりです。
早く収まってほしいですね。
テレビで見ていると正にその通りで驚いています。
九州は熊本、宮崎に知り合いが居て心配しています。
豪雨は九州北部から山口、広島へ移動していますね。
日本は酷い災害に遭いますね。
日田も筑後川でなく花月川で支流でした。
こちらで洪水被害はあまりなかったです。
家屋の流出が起こりそうで気の毒です。
筑後川下流も洪水の被害が出ていますが大丈夫ですか?
子供の頃、梅雨時に洪水で橋が流れるのは年中行事でした。
ダムが沢山出来て洪水は無くなっていました。
今度は異常ですね。
もう豪雨も終息するっでしょう。
有り難うございました。
未曾有の雨だというので恐ろしいことです。
早く雨が止んで欲しいです。
避難先も暑くて大変でしょう。
其方は、雨が降り続いているようですね~
札幌は、ピーカンの日が多いですよ!
日田地方は数日前から大雨警戒
警報が出ていました。
こちらはお陰様で被害がなくて
良かったです。
出来なかった大雨で川は氾濫しており、ご心配
ですね。お見舞い申し上げます。
何とかこれ以上降らないことを祈るばかりです。
今回は北九州は大変な被害が出ていますね早くお天気に成り此れから復興が大変ですね。
毎日九州の豪雨と洪水、土砂崩れが報じられますね。
雨が早く止んで欲しいです。
何時もお世話になります。
腰痛は慢性ですから慣れています。
こちらも雨は殆ど降らす、日が射してきました。
猛暑になりそうです。
未曾有の雨が降り続いているようです。
筑後川の本流ですとダムや護岸が進んでいました。
今回は支流で集中豪雨だから家屋の流出が心配です。
未だ降り続いていると思います。
豪雨が続いて被害が心配です。
道頓堀で乾杯したいです。
それまでの肝臓を・・・虎には強精剤が要りますね。
今年の九州・西日本地方の豪雨は異常ですね。
早く止んで欲しいです。
これから土砂災害が心配です。
想像以上の長い豪雨ですね。
残念ですが被害は増えるでしょうね。
そちらは如何でしたか?
中津、耶馬溪側の被害が大きいようですね。
筑後川上流はダムが多くて最近は洪水被害は
聞いていません。
九州はまだ雨が降り続いているようです。
これまで洪水の少ない所だったので驚いています。
何日も続く大雨・・・早く収まって欲しいです
被害が大きくならない事を願ってます
腰が痛くなりませんでしたか、気使いが足りなくて
反省しています(^^ゞ
こちらは何とか雨が止みました、でも一気にムシムシ感が襲って来ました。
こんな時の体調管理が難しいです(笑)
テレビで川の流れを見ていると怖くなります
今日も降っているのでしょうか
昨日は血液検査で朝食抜き、検査したら余りにもお腹が空いたので終わったらすぐお酒飲みだして夕方まで・・・
山歩きの予定が雨で中止、二日酔いには丁度良かったです(/。\)ヽヽヽ
いい加減やんでほしいです、これ以上の被害が出ないことを
願ってます。
捜索、復旧作業もままならないようです。
さぞかし、ご心配でしょうね。
毎日天気予報とにらめっこです、雨雲の動きを見ると様子がよくわかります。
耶馬渓では再度避難勧告が出ました。
今日の当地はこれまで経験のないような豪雨で、
この分では当地でも洪水、水害被害が出そうな状態です。
今日もまた凄い大雨が降っているようでまた心配ですね。