街路樹の八重桜が遅れて満開になりました。
(4月29日撮影)
ツツジも咲き始め良い時期になりました。
ここは町の中央公園で大理石で造った陸橋です。
震度6弱にも耐えています。
右側には小学校でここからドライバーには鬼門です。
お巡りさんがネズミ取り罠を仕掛けるところです。
あの左コーナーの陰で待ち伏せしています。
40km オーバーは多いです。
この町へ来たのは平成6年でバブル崩壊前でした。
20倍の抽選に当たって大喜びでした。
茨城県住宅供給公社の造成した団地です。
バブルがはじけ茨城県住宅供給公社は日本最初の破産宣告です。
残った土地には家を急いで建て大廉売中。
全く酷い話です。
茨城は魅力がないのかなぁ ~ まだ家が売れ残っています!
広い敷地の家は県住宅供給公社ならでは、私も今の家を購入するまでは、
県住宅供給公社が建てた、民間の家を借り上げ社宅にして貰ってました。
広くていい家でしたが、買った自分の家は半分位しか有りません(笑)
八重の花咲く極楽の中で、ねずみ取りに会う、いや、閻魔にあって地獄に落ちる図が見えて来ました(笑)。
花に見とれて走っているとねずみ取り・・・そりゃないぜよ~お巡りさん。と言いたくなりますね。
住宅街が華やかになります。
当地でも妙義山麓のさくらの里で
八重桜が満開を迎えていると思います。
バブルの後の住宅事情は大きく変わりましたですね。
この桜も含めきれいな環境が素晴らしいことです。
とても活き活きしているように感じます。
桜に見とれてネズミ取りにかからないように
注意して下さい。
八重桜の街路樹は豪華に見えますね
見頃を迎え素敵です、
今夜5時過ぎからテレビで「六角堂復元迄」の
番組が・・・
予告していましたので見たいと思っています
ヨメイヨシノとはちょっと違う雰囲気でまたいいですね
ネズミ取りですかいやですね、何度か捕まったことがあります
また対向車から教えてもらって助かったことが
何度も、私も何度も知らせたことがあります(笑)
住宅供給公社は放漫経営で辺鄙なところを買いまくり
バブルがはじけて土地投資の回収が出来ません。
破綻が来ましたが巻き添えで資産価値が無くなりました。