茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城から発信します  花貫渓谷の紅葉

2011-12-06 07:00:00 | 茨城紹介

茨城の紅葉の名所には袋田の滝、竜神峡、花貫渓谷

御前山と筑波山などが挙げられます。

今年は天候不順で名所の紅葉の見頃を逃しました。

「稲荷いきいき祭」の写真展示を終へ高萩へ行きました。

花貫渓谷は僅かな紅葉を残しています。

せせらぎや小さな滝が沢山あります。

車を土岳の麓に止めて花貫トンネルとせき止めの

滝を見て渓流に沿って下ります。

汐見滝吊り橋から下りて滝を見ました。

上からと下からでは感じが違いますね。

綺麗な紅葉が眩し感じます。

綺麗なせせらぎに沿って下っていくと

カッパ伝説?

乙女の滝と不動の滝

名称ははっきりしていません。

滝壺は名馬里ケ淵と云われています。

スライドショウを見ながらせせらぎをゆっくり歩きましょうね。



 右端のマークをクリックしてくださいね ↑ 

 

 


最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (Golfun)
2011-12-07 11:58:51
ヒューマンさん
遅くなって済みません。
その日のブログに追いつけません。
スライドショーもベルさんに習いながら続けています。
紅葉は南下しましたね。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-07 11:55:51
タンポポさん
お元気そうで・・・
ここの秋は終わりに近づいていました。
晩秋も良いですね。
高いところは平気です。
OOと同じです。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-07 11:52:36
筑前の国さん
紅葉は盛りを過ぎたのでせせらぎを見てきました。
天気に恵まれて綺麗に撮れましたね。
有り難うございました。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-07 11:50:26
たんたかさん
この吊り橋は何度も渡りました。
今回は人が少なくて揺れは少ないです。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2011-12-07 10:58:28
スライドショー、迫力がありますね
短い秋ももう間もなく終わりそうです
当地の紅葉は散り始めですね
返信する
┣¨┣¨┣¨━━━━━ε≡≡ (タンポポ)
2011-12-07 09:45:27
っと、やってまいりました(笑)
秋の風景、タップリ楽しませていただきました
中でも吊橋が印象的、、、渡られました
返信する
水の流れにため息 (筑前の国良裕)
2011-12-07 00:15:39
こんばんは~。
水の流れの捉え方がとても良いですね。
柔らかでシャッター速度がとても合っているのでしょうか。
だから、紅葉が生きてきますね。
返信する
こんばんわ! (たんたか)
2011-12-06 23:08:22
スライドショー楽しませてもらいました!
吊り橋こわそーですね・・・
渡りましたか?
返信する
今晩は (Golfun)
2011-12-06 21:55:58
熊取のおっちゃん
12月4日に袋田の滝でしたか?
その時、花貫渓谷に来ていたので大接近でしたね。
会えなくて残念でしたが面白いですね。
返信する
今晩は (Golfun)
2011-12-06 21:51:21
soraさん
フォトチャンネルはまだ未完成でベルさんの助けを借りています。
渓谷下りで景色の変化はスクリーンで見た方が
迫力があって良いですね。
渓流がとても綺麗でした。
返信する
今晩は (Golfun)
2011-12-06 21:46:22
やま悠作さん
山口の名所も素晴らしいです。
紅葉や渓流を歩くと癒されますね。
ブログで茨城を知って貰えて嬉しいです。
返信する
今晩は (Golfun)
2011-12-06 21:41:50
大連三世さん
花貫渓谷と少し北の花園渓谷が自然一杯によい所です。
新緑も綺麗です。
返信する
今晩は (Golfun)
2011-12-06 21:38:09
inakasinnsiiさん
北茨城の渓谷です。
新緑と紅葉の渓谷に沢山滝があるので好きなと事です。
気に入って貰って良かったです。
返信する
袋田の滝に行って来ました (熊取のおっちゃん)
2011-12-06 21:29:52
12月4日にやっと袋田の滝に行って来ました
さすが三大名瀑ですね
未明に帰って来ましたが風邪でダウンして
います
返信する
Unknown (sora)
2011-12-06 20:53:59
感動です。
フルスクリーンでの花貫渓谷の散策、楽しませていただきましたよ
一緒に歩いている気分になりました
川の中の苔むした石の感じが好きです
それと迫力のある流れも・・
返信する
今年の紅葉は良くなかったですね (やま悠作)
2011-12-06 19:10:57
山口も同じでした。
golfunさんのおかげで茨城の見どころを楽しませてもらっていますよ 
返信する
花貫渓谷 (大連三世)
2011-12-06 19:05:32
竜神吊大橋は昨年行ってきましたが、花貫渓谷はまだです。 来年は出かけてみたいと思います。
返信する
見事なものですね (inakasinsii)
2011-12-06 17:10:16
仙人の住む渓谷沿いの深山
まさに連れられて歩くようでした。
なかなか良くできていますね。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 16:54:41
bellaさん
写真の展示が終わってすぐ高萩の花貫渓谷へ行きました。
ネタの仕入れに苦労をしています。
打ち上げ会は忘年会と一緒でしょう。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 16:46:35
ma_kunさん
スライドショーの画像は大きいほうが良いですね。
いつもは控えめにしていました。
返信する
Unknown (bella)
2011-12-06 16:22:04
こんにちは~ 花貫渓谷のスライドショー、
どれも素晴らしくて、水も色合いも木の枝ぶりなど いいなあ~と感心しました!
地元のお祭りも大盛況でしたね。 あのような形で、Golfunさんのお写真が展示されたのですね。
奥様もパッチワークでご参加でしたか。 きっと
それぞれの打ち上げ会が また楽しかったのではありませんか~  
返信する
今日は~ (ma_kun)
2011-12-06 15:49:48
画像を大きくして見せてもらいましたよ。
渓筋のせせらぎが聞こえてくるように感じました。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 15:24:04
田舎者さん
山奥の紅葉とせせらぎは歩く意欲が出てきました。
見てくれて有り難うございました。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 15:21:36
蓮の花2さん
PCに向かっていると腰が痛くなります。
歩くのが一番良いですね。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 15:19:19
ktempleさん
我が家から袋田の滝に行くのと同じくらいです。
観客が少なくなったのでゆっくり楽しめました。
相当疲れました。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 15:15:36
IKUKOさん
紅葉も峠を越すと混雑も無くなり静かに渓流が楽しめました。
少なくても吊り橋は良く揺れました。
町の催しも良かったです。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 15:11:39
ベルさん
コピーして貼り付けました。
大きくなり見栄えが良くなりました。
有り難うございました。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 15:02:53
imaipoさん
ここは滝のある渓谷でハイキングコースもある
とても良いところです。
新緑と紅葉の時期は素晴らしいです。
返信する
コメント (田舎者)
2011-12-06 14:42:57
こんにちは、

見事なスライドシー見せて頂き有り難うございます、素晴らしい散歩道ですね。
返信する
こんにちは~ (蓮の花2)
2011-12-06 14:26:12
スライドショウを見せて頂き
ありがとうございました。
紅葉した木々の下を歩くのも
健康には良いですね。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 14:11:08
三面相さん
運動不足解消と紅葉狩りを兼ねていきました。
紅葉の盛りは過ぎていますがせせらぎと一緒で綺麗でした。
返信する
今日は (Golfun)
2011-12-06 14:04:29
いかちゃん
犬を連れてきた人が吊り橋の揺れで立ち往生、
犬は下を見るのは怖いでしょうね。
マイナスイオンを沢山浴びてきました。
返信する
今日は (ktemple)
2011-12-06 13:20:01
花貫渓谷の素敵なスライドショーを楽しませて頂きました。有難うございます。
滝も色々とあり、落葉が少し進んでいる様ですが綺麗な紅葉も残っており、堪能された事でしょう。
長そうなつり橋の周囲の木が落葉しているのが少し残念ですね。
花貫渓谷はGolfunさんの所から60キロはあるのでは?
車での散策が馴れておられるとはいえ、行動力に脱帽です。
返信する
お早うございます。 (IKUKO)
2011-12-06 10:18:37
晩秋の渓流を見せていただきました♪
吊り橋・・・迫力ありますね~
↓いきいき祭は大盛況で良かったですね!!
返信する
お早うございます♪ (ベル)
2011-12-06 09:22:55
取り急ぎ、フォトチャンネルのURLだけお知らせしますね(^-^*)
後でレクチャーメールで送ります。



これを貼り付けて下さい、大きな表示になります(^_-)-☆
返信する
おはようございます (imaipo)
2011-12-06 08:55:43
水の流れと紅葉も良いものですね
つり橋、滝と変化があって良いところですね。
返信する
Unknown (三面相)
2011-12-06 08:34:12
大画面のスライドショウを楽しませてもらいました。
いい秋を感じて良い散策が出来たようですねえ。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2011-12-06 07:19:27
ゆらゆら揺れる吊り橋、ゴォ~と流れる滝、ざわざわ流れる清流。。。染まる紅葉・・・一篇のドラマを見せていただきました。
返信する

コメントを投稿