いい日旅人

いい日、旅日和、きれいな夕日を追いかけて日本をめぐります。
備忘録としての股旅紀行。時には異国を歩くかも。体力次第。

潮風はなごり桜香(3日目)

2022年04月22日 | 股旅
浜桜 潮のかほりに 風誘う



追いかけてなごり桜、
今日も旅人は北を目指すヨ、
東北道を仙台南で岐れ太平洋側へ、
松島海岸から石巻へ、







復興のシンボルとして全線開通した三陸道路、
海景色を借景に桜屏風が開かれる、











南三陸町から陸前高田へ進む、
奇跡の一本松周辺など沿岸部は、
一昨年来た時よりも
復興の様子がかなり進んでいるのがわかる、











海べりの平地を望む高台に行ってみる、
咲き誇っている桜たち、
あの日の光景を覚えているのだろうか、
高台から望むかさ上げした土地区画、
これからどのようなデザインで進むのだろう、







鉄道の消えた気仙沼駅に行ってみる、
廃止になってBTR(専用バス輸送)転換、
旧鉄路の線路を撤去しBTR専用道路に、
鉄橋やトンネルをバスが走る光景、
先日四国の牟岐線も同様のBTR転換がはかられた、
北海道など全国の鉄道赤字路線のいくつかは
このような未来となるのだろうか、









そのまま三陸リアス海岸を北上、
港町宮古まで来たところで、
今日はここまで、









森進一、港町ブルース、
~ あなたの影を ひきずりながら
  港、 宮古 釜石 気仙沼 ~



本日の行程


本日の走行距離 349.7km
本日の宿営地 道の駅みやこ


コメントを投稿