おはようございます。川崎市産業振興会館です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
とうとう梅雨入りしましたね。
梅雨前に会館では雨漏りの補修工事を行いました。
1階玄関庇の防水コーティングが経年劣化で何カ所か雨漏りしている状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/2e809e0b7866ee9f438a01b8ed67935e.jpg)
入口の自動扉前の場所です。ちょうど池がある上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/d34e6baf70da5fa5e1c11ebf6e38e4fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/141a9b68e8cafc30dcb15c551bf7d003.jpg)
防水コーティングが駄目になってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/b01d0c670f23525a89cc329fddc6f331.jpg)
雨漏りしていた箇所が錆びています。
梅雨前に入ったら雨漏りも酷くなるため、梅雨前に補修を行いました。
コーキングは一度剥がし、新しくやり直し全体にも防水塗料を塗り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/8680f4ee56d5f4db912d513cc1c29e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/6241e12b65461fe4246edbc1386d9396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
とうとう梅雨入りしましたね。
梅雨前に会館では雨漏りの補修工事を行いました。
1階玄関庇の防水コーティングが経年劣化で何カ所か雨漏りしている状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/2e809e0b7866ee9f438a01b8ed67935e.jpg)
入口の自動扉前の場所です。ちょうど池がある上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/d34e6baf70da5fa5e1c11ebf6e38e4fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/141a9b68e8cafc30dcb15c551bf7d003.jpg)
防水コーティングが駄目になってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/b01d0c670f23525a89cc329fddc6f331.jpg)
雨漏りしていた箇所が錆びています。
梅雨前に入ったら雨漏りも酷くなるため、梅雨前に補修を行いました。
コーキングは一度剥がし、新しくやり直し全体にも防水塗料を塗り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/8680f4ee56d5f4db912d513cc1c29e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/6241e12b65461fe4246edbc1386d9396.jpg)