こんにちは、川崎市産業振興会館です。
先月の11月22日、第24回神奈川県産官学交流会にて、一般社団法人 日本機械学会関東支部の主催する第2回 小中学生工作教室~スターリングエンジンの製作~の開催に貢献した功績を評価され、川崎市産業振興財団が同学会から感謝状を受領しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/6137a8eeb18cbeaf660df96f02859680.jpg)
この工作教室は川崎市産業振興財団の共催の下、8月4日に当会館で行われ、午前の部と午後の部、子供と保護者を合わせて90人近くが参加し、後援であるJAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)の紹介とスターリングエンジンの仕組みの説明の後、JAXAで開発された模型のエンジンを組み立てて制作するという内容のものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/310d745c94d69ec5b6ca30b72dd4c7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/ee33ec822364c310ed76a6b5e4a36247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/0f38d9ec5813d2ad7b9acefd5f06ba7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/6ed99812d17d85fc3323b0dc02b4252d.jpg)
川崎市産業振興財団では、ロボット技術振興事業によるかわさきロボット競技大会等に限らず、様々なイベントに出展・協力をしています。
先月の11月22日、第24回神奈川県産官学交流会にて、一般社団法人 日本機械学会関東支部の主催する第2回 小中学生工作教室~スターリングエンジンの製作~の開催に貢献した功績を評価され、川崎市産業振興財団が同学会から感謝状を受領しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/6137a8eeb18cbeaf660df96f02859680.jpg)
この工作教室は川崎市産業振興財団の共催の下、8月4日に当会館で行われ、午前の部と午後の部、子供と保護者を合わせて90人近くが参加し、後援であるJAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)の紹介とスターリングエンジンの仕組みの説明の後、JAXAで開発された模型のエンジンを組み立てて制作するという内容のものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/310d745c94d69ec5b6ca30b72dd4c7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/ee33ec822364c310ed76a6b5e4a36247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/0f38d9ec5813d2ad7b9acefd5f06ba7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/6ed99812d17d85fc3323b0dc02b4252d.jpg)
川崎市産業振興財団では、ロボット技術振興事業によるかわさきロボット競技大会等に限らず、様々なイベントに出展・協力をしています。