つけ麺番長銀(つけ麺)
朝霞台駅徒歩6分
総合評価3.3(味3.4 サービス3.3 雰囲気3.2 CP3.3)
朝霞台駅を降りて、武蔵野線の線路沿いを新座方面に向かう。
6分ほど歩くとこの店が見えてくる。
6分ほど歩くとこの店が見えてくる。
濃厚でボリュームのあるつけ麺の人気店。

以前から一度食べてみたい店で、この日は朝霞台で降りたので向かってみた。
昼の1時を少し過ぎた時間。
並んでいるか心配だったが、何とか待たずに済みそうだ。
券売機で食券を買う。
味はこってり、和風、濃厚味噌がある。

味噌か和風で迷ったが、ここは魚介ベースの和風にしよう。
和風つけ麺の並を購入してカウンターに座る。
店内は自然な明るさと言うか派手な明るさはなく、ラーメンやつけ麺を食べるならむしろ落ち着く。

10分ほど待ってつけ麺が出てきた。
麺は茶色の麺。
汁は濃厚な見た目の魚介スープでこれは期待できそうだ。
まず麺をスープにつけて食べてみる。
麺は小麦粉の味が濃厚にして美味しい。

硬めの麺で食感も良いが、和風スープが絡みきらず、最初はスープが薄いのかと思ったが、レンゲで飲んでみると濃厚。
絡みにくいので、麺を食べながらスープを飲む。
これで丁度良い感じになる。
絡みにくいので、麺を食べながらスープを飲む。
これで丁度良い感じになる。
魚粉がスープにかかっているから魚介の味もして美味しいスープだ。

麺が固いので並盛でも結構満腹になる。