goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の一貫

地域づくり起業のビジネスモデル 参加者募集します 来週 MYU公開講座予定

来週 宮城大学事業構想学部の連続開講講座を開催します。
参加者大募集です。

日程は9月26日 火曜日
内容は、「地域づくりと地域起業のビジネスモデル」
担当は、大泉一貫
場所は、エルソーラ(仙台アエル28階) 
参加費は、無料です。
申し込みは、宮城大学地域連携センター事務局(renkei@myu.ac.jp)022-377-8414へ


以下、第1回(9月26日)「地域づくりと地域起業のビジネスモデル」(担当:大泉)の<趣旨>
地域活性化のためには、これまでの財政に頼った状況から、地域独自の発想による付加価値の増大が求められる。その一つに、民間企業やNPOによる事業創造がある。21世紀に入り、地域資源を活用した様々な事業が見られるが、それらが生じる背景と、それらのビジネスモデルを紹介する。自立と創造について改めて問う。
<概要>
①地域経済の仕組みや、地方の時代といわれる背景について、②農村資源を利用した地域事業のビジネスモデル、③地域活性化と家族や小企業で展開しているビジネスのモデル、さらには、これらを通じた地域の自立戦略、国富論ならぬ「地域富論」を考える。


*宮城大学地域連携センターURL http://www.myu.ac.jp
(〒981-3298宮城県黒川郡大和町学苑1 022-377-8414)
*仙台市男女共同参画推進センター エル・ソーラ仙台 
(〒980-6128 仙台市青葉区中央1-3-1アエル28階TEL 022-268-8041)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教育・MYU事業構想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事