公民館講座 エクセル
今期 課題は エクセル・・・
日常使うのは・オートザム(Σ)を使った、簡単な家計簿作成はなんとか。
回が進むにつけ 関数が入り 前回はグラフが簡単に作れるエクセル。
講義を聞きながら・・・「今度 夫のゴルフのスコアーをグラフにしてみては・・・」と、
1人 充分理解しちょっと楽しみも増えたつもりでいたのだが。後日・・・
入門講座のHさんとⅠさん・・・お茶を飲みながら 『エクセル』・・・教えて?と言われ、
「オッケイ」とエクセルを開いたものの、 今まで習ったはずのエクセルが全然出来ない。
勿論 復習などしたことない。・・・でも理解していたつもり。
「わかった・分かった・判った」病には 要注意。
改めて 予習・復習の大切さを感じました。
そんなこんなで 最近wowow放送を申し込み 日常が少し変わった。
エクセルが出来ず しょげていると・・・音楽好きの私はつい、こちらに走る・・・。
「いきものがかり」 2010年 横浜でのツアー。
この春 高校選抜野球大会の入場行進曲「ありがとう」が、決定したと。
それにしても アリーナ席 人・人・人・・・・恐ろしいほどの熱気。
もうちょっと 若ければね~。
いきものがたり いよいよ
花は 桜 君美し の
季節近し~~!
いつもプラムスメさんんの中国語
の1年間の統計素晴らしい
日常生活ではエクセルあれだけ出来たら充分だよね
私など家計簿も付けないし~~
もうしばらくはエクセルだね
ーわかったと思って家に帰りすぐやらずその夜
やったらもう出来なくなっていますほんと覚え
るのは難しいのに忘れる事の早い事でも諦めず
にエクセルは頭の体操と思ってやっています
しかし学んだ事が身につかないのは問題ですね。
私もエクセルのテキストを見ただけでは復習の助けにならなかったところがあります。
メモを取る時間とかの設定が必要なのでは。
又、復習用にテキストを作る事も検討課題と思います。
ほんとにすきな人のコンサートは一人で行くのもいいですよ~
周りは他人思いっきり楽しめま~す
コンサートなどは行かれますか?
いきものがかりの桜・ありがとう・・いいですね。
あまりよくわからないのですか、元気もらえたつもり・・でした。
繰り返し・反復・・作業が今からは、必死だと、心しました。
家計簿・・・長い間つけているけど、「反省」が、ないので効果なし・・・。
エクセル がんばるべ~。
どうして年を重ねすぎると(笑)・・・記憶が出来ないのでしょう?
昔 母達が「どうしてこんなに忘れるのかな?」っと、不思議でしたが、今納得。
頭の体操・訓練ですね・・・
ブログや好きな課題は覚えようと努力してるような気がしますが・・。
身体で覚える運動や日々の家事などは・・そんなに苦痛ではないのに。
日頃の怠惰?な生活も、大いに関係ありですかぁ~
っと、思案している間に、時間がすぎて。
1人でコンサートに行く勇気は・・この小心者の私には・・・とても・・。
でも 一度挑戦ですね・・・その時はまた。