2015年11月9日(月)
修学院離宮≪比叡山麓 山荘(東屋)≫・・・宮内庁管轄
(1659年 後水尾上皇が幕府の援助を受け造営)
当日は 雨模様・・・ 参観は無料 友人と二人参加
表総門に入ると 鮮やかな紅葉木が |
|
寿月観 改築されたままの 質素な佇まい |
客殿 庇の深い板戸で作られている |
|
ふすま絵や床木などは簡素で いかにも内親王の地味なお部屋 |
杉戸の絵は祇園祭りの鉾・・狩野敦信 |
|
「網干の欄干」といわれる漁村の網の手すり |
ちょっと一休み ・・・苔も花もかわいい・・・ |
|
|
|
|
|
浴龍池・・・ |
|
色ずいたカエデが 水面に移り きれいでした。
|
|
|
皆さん 必死の撮影・・・苦労しました? |
パノラマ写真ににましたが、ドンより雲さん・・・何とかしてほしい。
今日の私の一押し写真 (浴龍池)
参観手続きを教えて頂き(PC仲間)、行くなら秋がいいよ~の助言から 2か月余り
結構歩くから、楽~な恰好で。雨模様に曇天・ リュックにカメラや傘を詰め込み ↓こんな具合。
宮内庁管轄なのか 受付の人・説明する人・後ろからついてくる人、み~んな、実直・真面目そのもの
1時間30分の見学はあっという間の見学でした。