昨年に続き 今年も ミズノオープン (ヨミウリカントリーcc) の、観戦チケットをいただき、
ちょっと リッチ?な、観戦を体験。
相変わらず 石川遼君の人気は「人の波]・・が証明。
遼くん 不振ながら、光輝いているのはなぜ?
優勝は 20歳 薗田 峻輔君・・・初々しい 涙でした。
ゴネンナサイ・・カメラ・携帯は持ち込み禁止。
初めての 隠し撮り・丸ちゃん?横やン?組。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サッカー
そして 寝不足続き ワールドカップ。
ちょっと 「オタク・・な」私のスコアー新聞?
普段 朝こんなに早起きたことが無いのに・・・・
日本 × デンマーク 戦 3 - 1 で 勝った朝の 東北の空の 朝焼け
燃え尽きるほどの オレンジ色・・・・早朝 5時頃 我が家 から・・・
6月30日 パラグアイには 負けはしたけど、私の中では爽快感・達成感を残して、終った。
今までに無い組織力・カメルーン戦終了時の岡田監督の笑顔・パラグアイ戦では、私も皆からの 貰い涙で、感動・・・。 まだまだ 今から目が離せない ワールドカップ。
それにしても PK戦 運が悪い・・・・イングランドの誤審と同じくらいと言っても・・・?。
雪が溶けて・山菜摘みも終って・・・そろそろ飛騨の田舎も夏支度。
山小屋の軒先に 今年もツバメの巣・・・・
ツバメは無心で子育てを今年も・・・・。天敵(へびやカラス)を、気にしながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/00854d26587f85725a5cfbd998f830d5.jpg)
お天気に恵まれた2日間
日焼け・蚊・手袋・釜さばき・・・等と、格闘しながら、庭の草刈は大仕事。
母も元気で、穏やか・・・本当にありがたい。
パソコン講座 ムービーをブログに・・・・・。
以前から 一度アップしてみたかったが 頭の回転悪し、
中々 成功しなかったのだが・・・・やっとのこさで。
昨日 違うバージョンで ムービー(動画)を アップしたが、何故か 動画が進まない。
今日は 午後から パソコンの前で 悪戦苦闘。
中々 写真の素材が少なく 先日の姪の結婚式に なってしまった。
~ので、写真の一部はプロが撮った写真・そして マイカメラからも・・・・。
今まで 色々教えて頂いた方に 感謝して・・・次につなげるようにと、
自分が頑張らねばと。
それにしても この年で・・・(褒めて つかわさい~) しんど~い
京都 八瀬・・・
「詩仙堂」 http://www17.ocn.ne.jp/~quest/k_shisendou.html
..... ♪ 京都 大原三千院 恋につかれた女が・・・4人? ♪ ・・・・・・・・
休憩はこのボリュームの、あんみつ・・・・おーぃ!
夜はちょっと 贅沢な中華料理・・・・つい飲みすぎて。
翌日
[三千院」
http://www.sanzenin.or.jp/
前日の雨に洗われた お庭の緑に感激。
木漏れ日を浴びながら 双子?の地蔵さんは、何とも幸せそうにみえました。
三千院で行き交う中国からの リッチ?な修学旅行らしき 男子学生は
何をどう思ったのかな~
怪しい?年の差 カップルに、我々4人は 耳だんぼ!
・・写経のおすすめ・・の 看板を横目に見て、いつか挑戦してみたいな~っとも。
何はともあれ こんな風では、「もっと 修行してこい」と、 観音様が・・・・。
朝 弱いのに 何故か・・・
生協よりお取り寄せ土付き人参3本 りんご1個 レモン1個
ジューサーにかけて ハイ 出来上がり
かれこれ15年ほど 続いてる カスピ海ヨーグルト。
3日に500cc 程(出来上がり) 作ります。
人参ジュース・・・お肌の綺麗なHさんが、づーっと、この人参ジュースを朝、作っていると。
私も・・・と、勇んでつくりはじめたが、お肌は変わらず・・・・
でも毎朝 このジュースを飲むようになってから、ビタミン摂取量が増え、
血液検査・・・の結果も、気にならなくなった。
おまけに 夫も元気?に、・・・いってきま~す・・・(笑)。気のせいかな~
カスピ海ヨーグルト・・容器の熱湯消毒はちょっと面倒だが、何故か朝・メニューに加わる。
乳酸菌が圧倒的に多い カスピ海ヨーグルトは お腹の調子を整え
高脂血しょうにも 〇。
今 元気でいられるのは 人参ジュースとカスピ海ヨーグルトとパソコン?の お陰かな・・・。
土曜日・・・そう並ぶことなく入館 「ルノワール展」
国立国際美術館
80点余りの作品 堪能しました。
パソコン教室で習った データーバージョン形式のブログづくり・・・・。
今までの複数画像挿入で苦労したが・・・解消
日々 進化してるのですね~ 色々と・・・。ありがたい