2017年9月9日~10日
「王ヶ頭ホテルがとれたよ・・」と 東京に住む姉から連絡あり。
憧れのホテルでアルプスの大展望・夜空の星と高原散策 ・・の予定でしたがずーっと曇り空
同行者 姉夫婦 妹 私・・・の4人
大阪⇒松本 阪急高速バス 約5時間30分 ホテル専用バスにて王ヶ頭ホテルまで1時間
王ヶ頭ホテル 2.034m(標高)から見る風景 パノラマにしてみました
到着後の散策 ・・・マツムシソウの向こうは八ヶ岳連邦
美ヶ原高原散策 王ヶ鼻(2,008m)
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
ホテルのディナー・・・おもてなしも、見た目も フォトブックを作って送りました。
これ以上食べられませんという程沢山のご馳走 たいそう喜んでくれました・・・
散策中に出合った花
つりがねにんじん 可憐な感じで色も清楚 |
|
しゃじく草 車の車輪軸のように咲いてます |
白山ふうろう ふうろうはあちこちに咲いてました |
|
うめばち草 小さくて可憐で力強い |
うすゆきそう エーデルワイスの仲間 |
|
野アザミ 春からずっと咲いてるらしい |
山ホタルブクロ |
|
伊吹じゃこうそう 大群生してました |
|
|
|
お天気は曇天・夜空の星は雲が厚く×・早朝の展望ツアーも×・・・でも
ホテルの食事もおもてなしも◎・・・何よりも気楽な4人旅は最高でした◎◎◎。
なにより嬉しいプレゼントですね
4人旅、健脚向きですか?
いつも山の花を楽しく見せていただいています
あの花たちを見るには、結構奥地まで行かねば見れないのでしょうか?
気を遣わない仲間は嬉しいですね。
☁空でしたが、☂に遭遇しなくて良かったですね。
王ケ頭ホテル・・松本の従姉と行ってみようかしら・・・
フォットブック、ベテランさんですね。
皆さんの喜ばれる顔が見えるようです。
いつも、ブログで刺激貰ってますが、軟弱な足腰で躊躇してしまいます。
得ます。植物園で咲く花と野趣が違いますね~!!!
嬉しさ・・パソコン講座のお蔭です
高山植物はやはり2,000m級に登らないと・・・。
でも 美ヶ原高原はバスで行けますょ。
お天気なら最高ですが・・食事・山の説明会・星ツアー・展望ツアーと
ホテルのバスで勿論無料で忙しいほどです。
お若いうちにどうぞ~。
それに花が添えられると更に野趣が・・・
野趣~辞書で調べました(自然のままの・素朴な味わい)
お勉強になりました。
プラ娘さんは今出来る事を充分に楽しんでいる
ので、羨ましいです!!
フォトブック、また作成したんですね
今度は山で撮った花のフォトブックどうですか
家についてリラックス旅行の醍醐味を感じました。
年をとったからかもしれません。
そうですね。今を生きる!ですね。
お互い 楽しみましょう。