籠り生活に疲れた・飽いてきた…で久しぶりに裁縫を
若いころ通って習った(NHKカルチャー教室)仕覆が1つ残ってたので見本がてらに
茶道稽古も陶芸サークルも集まれない今(';')、気分転換に自前のお仕覆をつくる
着物地ほどいて、でも組紐もつがり糸も無く有り合わせで作ってみる
Amazonでうち止めのできあがった紐を買おうかともしたがとにかく思い立ったら
さっさと仕上げたくて。つがり糸通しをつくるのが大変で、思い出せなくて(-_-;)
裏地もなく、スカートの裏はぎとろうかとも…ダメ
今回は横着して底だけに綿を入れて、側は入れなかった
2日にまたがって出来上がった、他にも色々大事な野暮用❓あって
自粛解除なり阪急【セッセ】に行けたら部品色々取り揃えて再挑戦して
お稽古に持っていき仲間に評価してもらおうと(^。^)y-.。o○
唯一残ってた棗仕覆☝1ツ、若いころは根気も熱意もあったが
☝これを見本に思い出しながら仕上げた!!仕覆茶碗。
☟余禄です(^-^;☟