歳を重ねるごとに時間が早く感じるのは、様々な事が経験積みで感動することが少なくなるから。
と、チコちゃんが言っていたよーな。
大きな地震があって忘れられない2018年もあっという間に終わりました。
大掃除は中掃除のまま年が明けました
毎年立ててる目標は達成されず。今年もまた目標を紙に書き貼る。今年こそは、1つは達成したい
年末はオードブル等作り
トマトの雑な並べ方
主人は恒例の餅をつき
小さな鏡餅
黒豆、煮物、伊達巻、栗きんとん、大根の酢の物、おいなりさんは作りました。
おいなりさんは出し汁から油揚を煮て作りますが、
息子①は、市販のおいなりさんの皮の味が好きだと言う
黒豆は初めて煮ました。一晩漬けるというレシピが多かったけど、圧力鍋を使ったら早くできました
昔は好きじゃなかった黒豆が、今はとっても大好き年と共に好きな物も変化し、味覚も変わるなぁ。
今年もみんなが心と身体が元気で、無事に一年過ごせますように
と、チコちゃんが言っていたよーな。
大きな地震があって忘れられない2018年もあっという間に終わりました。
大掃除は中掃除のまま年が明けました
毎年立ててる目標は達成されず。今年もまた目標を紙に書き貼る。今年こそは、1つは達成したい
年末はオードブル等作り
トマトの雑な並べ方
主人は恒例の餅をつき
小さな鏡餅
黒豆、煮物、伊達巻、栗きんとん、大根の酢の物、おいなりさんは作りました。
おいなりさんは出し汁から油揚を煮て作りますが、
息子①は、市販のおいなりさんの皮の味が好きだと言う
黒豆は初めて煮ました。一晩漬けるというレシピが多かったけど、圧力鍋を使ったら早くできました
昔は好きじゃなかった黒豆が、今はとっても大好き年と共に好きな物も変化し、味覚も変わるなぁ。
今年もみんなが心と身体が元気で、無事に一年過ごせますように