今日は通院日
終わったら15周年ラス日の
千葉の大好きな海へ行こうかと
気軽に考えていたけど・・・
風のたよりで
徹夜組がかなりいるとか
ショー整理券が開園10分後には
全ての回が配布終了したとかで
太刀打ち出来ないので諦めました
なので、数ヶ月前にオープンした
ららぽーと湘南平塚へ
混雑も落ち着いた頃だと
障害があると人混みはどうしても躊躇する
特に様子がわからない初めての場所では・・・
昼食も兼ねて初潜入してみた
駅から循環バス(有料)が出てる
利用する人が多くてビックリ
その人達の流れに任せて降りたけど
次のバス停のが便利だった(帰りに乗ってわかった)
広い店内は、平日の午後とはいえ
想像以上に人が少なかった
ほとぼりなんて、微塵も(・・;)
空腹では
ゆっくり回れないので先ずは満たす
レストラン街は1Fで分かりやすい
(ちなみにフードコートは3F)
その中で今回選んだのは
横浜中華街でお馴染みのお店
招福門にてバイキング
本店とは異なり
オーダーバイキングではないけど
料金は優しく、安定した美味しさ
箸が止まらずお約束の食べ過ぎ
初めて食べた生ザーサイ
お肉が柔らかい棒々鶏
これまた、お肉がトロトロなココナッツカレー
大好きな
ハムスイコウや大根餅
これ以外にも
熱々なお料理がありました
その後
館内をざっくり巡りましたが
正直、ありがちなSHOPばかりで
目玉なくガッカリ
わざわざ出向く必要は・・・
いつも行くモールや駅ビルで充分かなぁ
(個人的感想で、悪意はありません)
やっぱり
Disney SEA行きたかったなぁ
終わったら15周年ラス日の
千葉の大好きな海へ行こうかと
気軽に考えていたけど・・・
風のたよりで
徹夜組がかなりいるとか
ショー整理券が開園10分後には
全ての回が配布終了したとかで
太刀打ち出来ないので諦めました
なので、数ヶ月前にオープンした
ららぽーと湘南平塚へ
混雑も落ち着いた頃だと
障害があると人混みはどうしても躊躇する
特に様子がわからない初めての場所では・・・
昼食も兼ねて初潜入してみた
駅から循環バス(有料)が出てる
利用する人が多くてビックリ
その人達の流れに任せて降りたけど
次のバス停のが便利だった(帰りに乗ってわかった)
広い店内は、平日の午後とはいえ
想像以上に人が少なかった
ほとぼりなんて、微塵も(・・;)
空腹では
ゆっくり回れないので先ずは満たす
レストラン街は1Fで分かりやすい
(ちなみにフードコートは3F)
その中で今回選んだのは
横浜中華街でお馴染みのお店
招福門にてバイキング
本店とは異なり
オーダーバイキングではないけど
料金は優しく、安定した美味しさ
箸が止まらずお約束の食べ過ぎ
初めて食べた生ザーサイ
お肉が柔らかい棒々鶏
これまた、お肉がトロトロなココナッツカレー
大好きな
ハムスイコウや大根餅
これ以外にも
熱々なお料理がありました
その後
館内をざっくり巡りましたが
正直、ありがちなSHOPばかりで
目玉なくガッカリ
わざわざ出向く必要は・・・
いつも行くモールや駅ビルで充分かなぁ
(個人的感想で、悪意はありません)
やっぱり
Disney SEA行きたかったなぁ