que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

公約実行・有言実行(爆)

2018-05-13 | 旅行・遠征
広島遠征旅行の締めくくり


いちご食べたよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんた、ゾロ!?

2018-05-13 | 旅行・遠征
あたいいもママ
揺れる車両での
トイレは身体的に苦手で(^^ゞ

今回も九州新幹線に乗車し
終点の新大阪でトイレ休憩を

待合室に陣取り
順番にトイレへ向かう

『左に進めばトイレだから』
『わかった』と、言い残し
真っ直ぐ歩いて行くいもママ

おかあさ~んo(* ̄○ ̄)ゝ
昔流れてた味噌のCMばりに
構内に響き渡るあたいの声

恥ずかしい(///∇///)


※タイトルの“ゾロ”とは
ONEPIECEに登場する麦わらの一味
“ロロノア・ゾロ”の事でして
彼も強烈な方向音痴なのね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実に戻された瞬間

2018-05-13 | 旅行・遠征
フェリーで宮島口に到着した

が・・・
JRの駅まで雨の中、歩くのも億劫
幸い、時間はある
目の前にある広電で
のんびり広島駅まで戻る事に

乗り込む広電はラッピングカー
なんと
あたいの本社のじゃん(爆)

画像なんて
恐れ多くて無理┐('~`;)┌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番ではなく

2018-05-13 | 旅行・遠征
本当なら表参道商店街を
もっと楽しみたかったけど
雨には敵わず・・・

びしょ濡れで
お土産なんか選ぶ気分じゃない
必要最低限な分は
雨を見越して宿で購入してたけど
旅の楽しみを奪われた(。-`へ´-。)

かろうじて
“揚げもみじ”を食べた

名残惜しいけど
予定より早めで帰宅の途に

桟橋付近で最後の食事
多国籍料理のお店で
ありがちな“穴子”や“牡蠣”ではなく
変りメニューをいただく

牡蠣グラタン

これは他のお店でもあるね

穴子と牡蠣の和風ピザ

照り焼きになってた
ピザ生地で
グラタンの牡蠣殻に残ったソースを
これまた美味しい(´ρ`)

宮島産の牡蠣ロンチーノ

牡蠣がたっぷり
麺はパスタではなく中華麺
ペペロンチーノを想像してたけど
塩焼きそばのが味は近いかなぁ

牡蠣が苦手なあたい
この二日間で
一生分食べたかも(・・;)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡の池

2018-05-13 | 旅行・遠征
厳島神社へは
今日もメイプルライナーで
宿の送迎は途中下車不可なので(--;)
もっとも
宿の前が乗り場なので楽チン

時間があるので
隣の公園や目の前の海を散歩

予報通り雨が落ち始める頃
ライナーは神社付近に到着

いもママ自身
まだ小雨なので余裕があり
付近の草花を撮影してた

鏡の池は
干潮の時に姿を見せる
完全な干潮ではないが
池の形はしっかりわかる

そこから涌き出る水は海水ではなく
清水なんだって

前回、前々回は見た記憶がない
満潮の時だったのかなぁ
境内に三ヶ所あるらしいけど
二ヶ所しかわかりませんでした(/。\)

神社は一部改修工事してた
そんな中でも挙式は行われていた

どうぞお幸せに(*^ー゚)

お参りしていると
今日に限って?話しかけてくる
いもママにその都度、中断させられ
少々、イラつきを感じる

前回“凶”をひいたおみくじ
今回は“吉”でした
その代わりといっては・・・
いもママが“凶”を
お参りの邪魔をしたからか
いひひ(`ー´)

神社を後にする頃、雨は本降りに
初めて訪れた時、にわか雨
半年前は台風接近で土砂降り

次こそはお願いします(^人^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イコール(=)ではない

2018-05-13 | 旅行・遠征
海側の部屋って言ったら
厳島神社付近なら
誰だって窓から大鳥居が・・・
地図上では見えるはずだった

今日、2つ目の敗北を味わう

一気に疲れを覚え、夕食まで昼寝?

お待ちかねの夕食は
窓側が空いているのに(# ̄З ̄)
お料理は質より量って感じ
宿HPより
実際は器や盛り付けが異なってた
あたい達のプランは更に数品あり

その上
提供のタイミングがあまり良くなく
途中から拷問に思えた(爆)
鯛の刺身は美味しかった

曇天で迎えた宮島の朝
食事が最後の時間(8:30)しか取れず
大浴場で、ひとっ風呂

今度は窓側に用意されていた
昨夜のオバチャン係員より
気配り出来ているおにいちゃん(爆)

ガラス越しに鹿ちゃん登場
朝食の雑草?を一生懸命
探しては食べていたが
あたい達は
チェックアウトが10:00
ゆっくり味わう間もなく

次に宮島に訪れても
こちらの宿はリピートないな(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする