que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

いもちゃんの再就職活動(講習&説明会)

2007-11-14 | シリーズ
本格的にハローワーク通いが始まった
主治医の『出来る範囲なら』の言葉を信じ

以前、都内の就職相談会に参加したけど勤務地が都内だったし、手応えも薄く・・・
管轄のハローワークがやっぱり頼みの綱に
ちなみに相談会でOKと言われた事が、ハローワークでは否定された
どこの世界でも本音と建て前があるのね・・・

今日は初回講習と雇用保険の説明
150席くらい用意してあるイスはほぼ満席
後ろの方に陣取りたかったけど、呼ばれたりすると大変なので1番前に
なのに、いもママは隣で居眠り
いい度胸してるなぁと思ったら職員も (-""-;)ムムッ 
あたいだって満腹で、ごろんちゃんねんね(昼寝)したいのに
3時間近く身動き出来ず座りっぱなしでケツ痛ぇ~っ!

解放されたら真っ先にトイレ
建物から想像すると敬遠したくなるが、入ったら清潔・綺麗で驚いた w(゜o゜)w
その上、ウォームレットでウォッシュレットまで完備
かかりつけ病院より全然良い

PCにて求人検索
限られた条件の中で『これなら出来そう?』と、プリントするものの
相談窓口に声をかけるまでには至らない

正直、再就職出来るまでの体力に戻ってないので
働きたい気持ちはあるけど、働ける自信が全くない
自分にとって都合の良いイメトレ(空想)は出来るけどね (^^ゞ

人に聞かれれば『焦らずゆっくり探す』と答える
反面、かなり焦っている自分がいる

自分で稼いだお金で欲しい物を買えるのはいつかなぁ・・・

まずは、少しでも体力つけなきゃ p(^^)q
それには美味しい物を食べなきゃ(爆)

ん(・_・?)
なんか違う???

-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞--∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-

今日のランチ
レストランえりか JR平塚駅南口ロータリー

B定食(ハンバーグ・クリームコロッケ・エビフライ)  1050円

   

エビフライが独特な容姿で殻まで美味しく食べれた d(^_^o)
最近見かけなくなったナプキンの織り方にも感動
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ その2

2007-11-13 | グルメ

朝食兼昼食にパスタを食べたきり、時刻は21時になろうとしていた
夕食にありつくまで、まだ1時間近くかかる

腹へった o_ _)o バタッ

たまたま入ったコンビニで目が合ってしまった金豚まん 

中華まん自体、最近は食べないけど
腹ペコだから目が欲しがっちゃったのねぇ (^^ゞ

個人的には中村屋派
ヤマザキのふわふわ生地と異なり、ずっしりしてるし味が好き
この金豚まんは井村屋が製造している

食べたい気持ちを抑え、人目を気にしつつも [【◎】]_・。)  パチリ

豚というより・・・
NHKで以前放送していたアルフに似ている(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2007-11-07 | グルメ
英国風に決めてみました(笑)

  前から食べたかった茶帽子スコーン
  お気に入りのお店なのになかなか行かれなくて
  行けば大好きなグラタンで満腹になっちゃうし・・・
  お昼はお家で済ませたし
  お迎えが来るまで30分以上あったので
  チャンス到来!?って感じ

でもね・・・
待っている間、パスタの美味しそうな香りにやられそうだったから
必死にこらえたわよ(爆)

運ばれてきたスコーンは想像していたより小ぶりだけど
香り良く、しっとりしてておいちぃ (*∩∩*)
今まで、パン屋の大きくてボロけるような物しか食べた事なかったの
微かに独特な苦味(たぶんベーキングパウダー)が、これまたたまらん
添えられていたホイップクリームとイチゴジャムも良く合う d(^_^o)
あたいはホイップが気に入った


甘めのアイスミルクティを頼んじゃったけど
ダージリンとか温かいストレートティのが合いそう

(^◇^;)げっ 
あたいが御機嫌で食べている間に
いもママはクリームあんみつを完食してしまった
味見したかったのにぃ (>_<) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像力って素晴らしい

2007-11-06 | Weblog
ネコの額にも満たない、我が家の庭
そこに、いもママが家庭菜園もどきにピーマンを植えた
ピーマンとは呼びがたい容姿だけど、迷惑なくらいよく生る

あたいはアンチピーマン(だから病気になったのか?)
チンジャオロースーが出てきた日には
リハビリと称して、箸で1本1本見事なくらい除ける
いもママが呆れるくらいね (^_^;)

そんなピーマンを近所のちびっ子は
まるでイチゴ狩りの如く楽しんでるらしい
もちろん大好きなんだって

そのちびっ子がこのピーマン怒ってると・・・




こどもの想像力はすごいねぇ


なので、あたいは角度を変えて




すると犬や象に見える


これなんかは




ねずみに見えたりして


可笑しいね o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
これで美味しかったらもっといいのになぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2007-11-04 | Weblog
仕事から帰宅したポッポ(いもブラ2)が
『ハイ、お土産』と、袋を手渡してくれた
お土産=美味い物のあたい、開けて見たら

おしりかじり虫のマペットだぁ!! \(*^▽^*)/


UFOキャッチで取ってきてくれた

ずーっと欲しかったのだ (ё_ё)

『いくらで取れたの?』
『300円使っちゃった』

たった3回のチャレンジでGETして凄いと思ったんだけど
ポッポ的には腕が鈍ったらしい (^_^;)


今日、外出から帰宅したポッポ
『あったよ』と、ガチャガチャ(死語)のカプセル2つ

もちろんおしりかじり虫のマスコット

5種類ある内の2種

     

いもママが欲しそうな目をしてたから1つあげた

病気して初めて弟の優しさを知ったような (*∩∩*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

些細なことだけど

2007-11-01 | Weblog
ある場所にて、書類を3枚記入しました
1枚の用紙が障害者用ではなく、改めて係の人の前で書き直し (ーー;)

リハビリで利き手変更しなかったので
未だ痺れの残る手で書くのはしんどいし
目も焦点が合ってないので、かなり疲れる

時間をかけ、枠からはみ出さないよう一生懸命に書いてたら

『字は習ってたんですか?』と係の人が
『健常者の時に はるか昔です』と答えたら
『お上手ですねぇ』

たしかに字に関しては下手と言われた事は・・・
今まででたった一人だけ(爆)
自分にさえ解ればいいような走り書きを見られた時に (^^ゞ

何のとり得もないあたいが唯一威張れる?ところだった

しかし、発病後は筆記具を握るのが大変だった
字も1文字が10cm×10cmくらい大きくて
ノートなんか1ページがあっという間に埋まったくらいだった

だから、その一言がお世辞でも嬉しかった (・_・、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする