異端者の隠れ家 (狸の里)

這い寄る混沌の「ののほほん」やら「ごんげー」やら

酒忘備録20

2019-11-01 07:59:18 | 
今回は1升ビンだ!
単に720mlが存在してないだけだが。(と思ってたら720mlはあった。)

二世古酒造 「二世古 原酒」

(スペック)
原材料 米・米麹とも(国産) 醸造アルコール
アルコール度数20%
貼付してるシールには「上槽後加水していない清酒」とある。

HPには分類は普通酒、味は中辛、呑み方は冷や、燗で。


(私見)
アルコール度数20%も有るという事でアルコールのきつさが来ると予測してたが全く無く、むしろ柔らかさを感じた。

「昔の2級酒」っぽくもあり旨口系の酒の様にも感じる。

意外にもスイスイいけるが20%もあるため大量の水が欲しくなる。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羊蹄山1周ライド | トップ | たまにゃウィスキーもいいべ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oyot)
2019-11-02 14:33:18
20%はきついなぁ
チェイサー必須ですな

ひとくちくらいなら飲んでみたいわね
返信する
Unknown (異端者)
2019-11-03 17:37:35
確かにね、チェイサー無いと悪酔いするかもな。

試してみる勇気は無い。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事