![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0a/6b4e556036966e9c89b301bc6f0c6af2.jpg)
今回は1升ビンだ!
単に720mlが存在してないだけだが。(と思ってたら720mlはあった。)
二世古酒造 「二世古 原酒」
(スペック)
原材料 米・米麹とも(国産) 醸造アルコール
アルコール度数20%
貼付してるシールには「上槽後加水していない清酒」とある。
HPには分類は普通酒、味は中辛、呑み方は冷や、燗で。
(私見)
アルコール度数20%も有るという事でアルコールのきつさが来ると予測してたが全く無く、むしろ柔らかさを感じた。
「昔の2級酒」っぽくもあり旨口系の酒の様にも感じる。
意外にもスイスイいけるが20%もあるため大量の水が欲しくなる。
単に720mlが存在してないだけだが。(と思ってたら720mlはあった。)
二世古酒造 「二世古 原酒」
(スペック)
原材料 米・米麹とも(国産) 醸造アルコール
アルコール度数20%
貼付してるシールには「上槽後加水していない清酒」とある。
HPには分類は普通酒、味は中辛、呑み方は冷や、燗で。
(私見)
アルコール度数20%も有るという事でアルコールのきつさが来ると予測してたが全く無く、むしろ柔らかさを感じた。
「昔の2級酒」っぽくもあり旨口系の酒の様にも感じる。
意外にもスイスイいけるが20%もあるため大量の水が欲しくなる。
チェイサー必須ですな
ひとくちくらいなら飲んでみたいわね
試してみる勇気は無い。