スノーモビルくらぶ

20数年間、変わらずスノーモビルに夢中! これからも・・・

自衛隊 3号機への放水開始

2011-03-17 20:53:30 | ■福島原発事故
福島第一原子力発電所3号機を冷却するため、自衛隊の特殊な消防車が午後7時35分から放水作業を開始しました。福島第一原子力発電所の3号機と4号機はいずれも使用済み燃料を保管したプールが冷却できない状態になっていて、このままの状態が続くと放射性物質が大量に漏れ出すおそれがあることから政府の対策本部が自衛隊に対して冷却作業を行うよう要請していました。 . . . 本文を読む

高圧放水車からの放水届かず 線量計アラーム鳴り待避命令 

2011-03-17 20:20:55 | ■福島原発事故
産経新聞3月17日(木)19時54分  警視庁によると、福島第1原発3号機への放水作戦を進めていた警視庁機動隊の部隊は午後7時10分ごろ、放水を行ったが、使用済み核燃料貯蔵プールまで届かなかった。隊員の個人線量計のアラームが鳴ったため、安全な場所に待避命令が出された。   . . . 本文を読む

食品の放射線量 基準値を通知

2011-03-17 18:48:28 | ■福島原発事故
福島第一原子力発電所の周辺で放射線の量が高い数値を計測したことを受けて、厚生労働省は、水や生鮮食品などについて放射線の量の基準値を設け、その基準を上回った場合には出荷を規制するよう都道府県などに通知しました。放射線量の基準値を設けたのは、飲料水や牛乳のほか野菜や肉などの生鮮食品です。厚生労働省は、これらの食品を出荷する前には自治体の判断で検査を実施して、それぞれの基準値を超える放射線が検出された食品は出荷を規制するよう都道府県や保健所に通知しました。そのうえで、自治体ごとに態勢が整いしだい、検査を実施してもらうということですが、これまでのところ、福島県内の避難指示が出ている地域からは生鮮食品などの出荷はないということです。 . . . 本文を読む

水投下の前後 放射線量変化なし

2011-03-17 12:46:06 | ■福島原発事故
冷却機能が失われ深刻な状態が続いている福島第一原子力発電所で、自衛隊のヘリコプターを使って上空から3号機の使用済み燃料プールに水を入れる作業が行われました。東京電力によりますと、原発の敷地内で計測された放射線の量は、投下の前とあととで、今のところ大きな変化はないということです。 . . . 本文を読む

防衛相 午後は地上からも放水

2011-03-17 12:32:03 | ■福島原発事故
北澤防衛大臣は、記者会見で、福島第一原子力発電所の3号機の冷却に当たるため、自衛隊のヘリコプターで水の投下を行ったことについて、現在の状況を踏まえ、冷却作業を行うためには17日が限度だと判断したことを明らかにしました。また、北澤大臣は、午後からは地上からも放水を行って冷却作業を続けていく方針を示しました。 . . . 本文を読む

昼ごろから機動隊の放水も

2011-03-17 12:26:48 | ■福島原発事故
福島第一原子力発電所では、3号機と4号機の使用済み燃料を保管したプールが冷却できない状態になっていて、このままの状態が続くと放射性物質が外部に漏れ出すおそれがあることから、政府の対策本部は、自衛隊と警察に冷却作業を行うよう要請し、このうち3号機に対して17日午前、自衛隊が上空のヘリコプターによる水の投下を行いました。早ければ昼ごろには、警視庁の機動隊の高圧放水車による地上からの放水も行われる見通しです。 . . . 本文を読む

自衛隊ヘリ 3号機に放水開始

2011-03-17 12:11:33 | ■福島原発事故
福島第一原子力発電所では、3号機と4号機の使用済み燃料を保管したプールが冷却できない状態になっていて、このままの状態が続くと放射性物質が外部に漏れ出すおそれがあることから、政府の対策本部は、自衛隊と警察に冷却作業を行うよう要請し、このうち3号機については17日午前10時、前自衛隊が上空のヘリコプターによる水の投下を始めました。 . . . 本文を読む