![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/13/df0124bd64ba54e4ec5cfa89d03c9955.jpg)
なにをいまさら、もうすぐ、DVDレンタルが始まるそうです。
そんなもう皆さんが見終わった頃に行ってきました^^;
アバターは3D映画。初めて観ましたが、メガネが重く、レンズの汚れ(拭きむら)もあって映像に集中できません。画面は暗く、それに最初は立体絵本みたくて、それほどびっくりはしませんでした。おともだちのはゴーストもでてたみたいです。
ところが中盤の教育場面あたりから、映像の奥深さに引き込まれていきます。上映時間はけっこう長いのに飽きさせません。メガネの違和感など忘れてます。
あとで知りましたが、ここ「109シネマズ佐野」は“XpanD”方式というらしいです。
こんどは“IMAX3D”方式の映画館で観てみたい。ほかの方式がおもちゃのように感じるそうです・・・TT。
ご夫婦でお友達と共通の趣味、うらやましいです。
昨年は計画倒れした東京ドーム(ビジター応援)を知人夫婦4人で応援に行きます。
田舎者、3日間遊ぶぞ・・・って感じかな?
T・Kさん出て来なくていいですから・・・
スノーシーズンまであと六ヶ月です。
最近、周辺に住宅が多く建ってしまい、アイドリング運転もままなりません。
来シーズンもバッテリー交換でしょうかTT。
たまに来たらやられてますね?
しばらくは、スノーからオフロードですね?