こんばんは インスパイラル ブログです。ブログスカウタ―的なものを付けてみました。しか~し、いまいち見方がわかりません。どう見るんだよ~~~!
とま~、私のボヤキは置いといて。本日は「お客様ご紹介!」です。いつもいらしていただいているメガネ大好きO様より、お母様をご紹介いただきました。O様を筆頭に皆様には、ご家族の方やご友人をご紹介していただき、本当にありがとうございます。私共も非常に嬉しい限りです。この場をお借りして、あらためて御礼申し上げます。
さ~て、今回O様のお母様にお掛けいただくこととなったフレームなんでしょうか?早速ご登場いただきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/8222436dc300ed792592d29b3096d805.jpg)
上品に肌になじむ、シャンパンゴールドが実に美しいコチラは~?
そう!年代問わず、特に女性の方に非常に高い支持率を誇るフランスのラフォンなんです~!とっても素敵な雰囲気ですな~。
何より、このスペシャルなスマイルが最高です!
それでは、O様ご使用のラフォンを詳しくご紹介です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/74981f02a454152280e996cedc32fe81.jpg)
柔らかな曲線で描かれたフレームライン!
女性らしい美しさが、エレガントに表現されたフレームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/b20579f6cd183e9968461fa078c0ba2f.jpg)
こちらがO様ご使用のカラー。
少~し黄色みのある艶消しのゴールドが、上品さを残しながら肌に馴染むという絶妙な雰囲気を醸し出すフレームです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/1eb57740c9c7abe63d48f791dbae5a08.jpg)
もう一つお薦めなのが、このオ~レンジ!
ゴールドよりも主張が強く、それでいて明るい印象と相成ります。
そして、先程から気になって仕方がない方もいらっしゃるでしょう!
そう、このフレームの「肝!」となるポイントが、このフレーム上部のみにあしらわれた「繊細な花柄の細工」なんです~!
まさにこの梅雨の花の代名詞「紫陽花」の如し、小さく、そして清楚な花の数々!
エッジング(特殊な薬剤で腐食させて落とす)という技法により、レーザーでも不可能な細かな柄も表現できるようになったわけなんです!(この技法は決して新しくはないのですが、技術の向上によりクオリティーもあがり、デジタルプログラムにより洗練されたデザインも表現できるようになったのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/77f7653a581505f9ca68472a3ccd24aa.jpg)
そして意外とあなどれないポイントが、このテンプルの出所!
やや下目からせり出すテンプルは、サイドからのシルエットにアクセントを加えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5d/156290735b6e5db16d81b05ae44b7928.jpg)
最後は、「見えない部分にも決して手を抜くことがない!」ラフォンの姿勢を象徴するかのようなパーツ!
耳に当たる部分であり、掛けたら髪で見えなくなる部分かもしれませんが、しっかりとラフォンのシンボル的「ヒョウ柄」を使用するなんて、ス・テ・キ~っす!
【LAF PAULETTE ¥30,450】
O様、この度はご協力ありがとうございました。いつでもクリーニングやご調整などのメンテナンスをさせていただきたいと思いますので、お近くにいらした際はぜひお立ち寄りくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
とま~、私のボヤキは置いといて。本日は「お客様ご紹介!」です。いつもいらしていただいているメガネ大好きO様より、お母様をご紹介いただきました。O様を筆頭に皆様には、ご家族の方やご友人をご紹介していただき、本当にありがとうございます。私共も非常に嬉しい限りです。この場をお借りして、あらためて御礼申し上げます。
さ~て、今回O様のお母様にお掛けいただくこととなったフレームなんでしょうか?早速ご登場いただきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e4/f34f5c5c781af9a3a2703a437b10791a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/53/5f771b3baacdc499bc50b45a654c2539.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/8222436dc300ed792592d29b3096d805.jpg)
上品に肌になじむ、シャンパンゴールドが実に美しいコチラは~?
そう!年代問わず、特に女性の方に非常に高い支持率を誇るフランスのラフォンなんです~!とっても素敵な雰囲気ですな~。
何より、このスペシャルなスマイルが最高です!
それでは、O様ご使用のラフォンを詳しくご紹介です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/74981f02a454152280e996cedc32fe81.jpg)
柔らかな曲線で描かれたフレームライン!
女性らしい美しさが、エレガントに表現されたフレームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/116bbc33eb584f30bee5a4c8f886d01a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/b20579f6cd183e9968461fa078c0ba2f.jpg)
こちらがO様ご使用のカラー。
少~し黄色みのある艶消しのゴールドが、上品さを残しながら肌に馴染むという絶妙な雰囲気を醸し出すフレームです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/fce9e46e5c22d473da727bfbd9af8f60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/31/1eb57740c9c7abe63d48f791dbae5a08.jpg)
もう一つお薦めなのが、このオ~レンジ!
ゴールドよりも主張が強く、それでいて明るい印象と相成ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/23fb2327b502b23018de79fd62ad6819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/dfe2f4005075cb75bb00a390dadfa239.jpg)
そして、先程から気になって仕方がない方もいらっしゃるでしょう!
そう、このフレームの「肝!」となるポイントが、このフレーム上部のみにあしらわれた「繊細な花柄の細工」なんです~!
まさにこの梅雨の花の代名詞「紫陽花」の如し、小さく、そして清楚な花の数々!
エッジング(特殊な薬剤で腐食させて落とす)という技法により、レーザーでも不可能な細かな柄も表現できるようになったわけなんです!(この技法は決して新しくはないのですが、技術の向上によりクオリティーもあがり、デジタルプログラムにより洗練されたデザインも表現できるようになったのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dd/e9fb4f1efb73e1dbadf4d62899711389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/77f7653a581505f9ca68472a3ccd24aa.jpg)
そして意外とあなどれないポイントが、このテンプルの出所!
やや下目からせり出すテンプルは、サイドからのシルエットにアクセントを加えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5d/156290735b6e5db16d81b05ae44b7928.jpg)
最後は、「見えない部分にも決して手を抜くことがない!」ラフォンの姿勢を象徴するかのようなパーツ!
耳に当たる部分であり、掛けたら髪で見えなくなる部分かもしれませんが、しっかりとラフォンのシンボル的「ヒョウ柄」を使用するなんて、ス・テ・キ~っす!
【LAF PAULETTE ¥30,450】
O様、この度はご協力ありがとうございました。いつでもクリーニングやご調整などのメンテナンスをさせていただきたいと思いますので、お近くにいらした際はぜひお立ち寄りくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!