こんばんは インスパイラル ブログです。昨日、十年ぶりに水泳をしました。こう見えて約十年のスイム歴を持ち、大学時代にはスイミングのインストラクターのアルバイトをしていたほど泳ぎが達者な私HIGEでありますが、小一時間ほど水に浸かっているだけでヘベレケに…。半分水中ウォーキング、半分スイムって感じで流したつもりなのに。キロ泳いでなんぼだったあの頃を思い出し、日頃の運動不足の影響が、これほどまでとはと痛感した次第!4月末に宣言したダイエット宣言も、一進一退の攻防の繰り返し。このスイミングで、一気に階級を下げたいと思います。ってことで、早速度付きのスイミングゴーグルをオーダー!よっしゃ~、やるぞ~い!
とま~、私のことはさて置き、サイオスから新しい作品が到着!今日明日に分けてお伝えいたします!いつも通り、フレーム滞在期間明日の夕方まで、後日改めて入荷予定につき、お急ぎの方はお早めに!本日は、現在のメガネ・サングラスの大きな流れである「レトロ&クラッシック」スタイルを、サイオスとして表現したメンズ・シリーズとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/ae7eb2d8ccbbd56890e391d1618e6c1f.jpg)
まずは「melt」という名のフレーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/78e5303c6c051cdec546603bc7c29b94.jpg)
形は実にクラシカルですが、微妙なバランスのアレンジにより、お顔に乗せた時の馴染み度がグ~ンとアップ!
さらには、カラーでも一捻り!
手前が、ラメたっぷりで透明感のあるモスグリーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/ee4368bc550b7d56c897d296e3df738d.jpg)
そしてもう一本が、鮮やかにも程があるブルー!
テンプルカラーもビューティフォ~~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/6836777ba218e700b11b69f12d451308.jpg)
続いては「curse(カーズ)」の名を有するウェリントン(型)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/95b9b71f689216c8ded537bbcbd1241c.jpg)
「呪い」という意味のこのフレームは、現在のウェリントンブームに何かを訴えかけているのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/41a369ae0f85c8a87335539aa7da6b9f.jpg)
そして、この「骨」のような色・柄が意味するものは!?
う~ん、意味深だっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/8ef2a5ce7923bddb43d64b7a2f68a6f8.jpg)
ラストは、コチラっ!
手前が「C-BOY」!奥が「2WO」!
C-BOYのCは、「see(見る)」をいう意味が含まれており、「2WO(トゥー)」はC-BOY TWOのTを2にチェンジ!っていう言葉遊び!こんなお茶目なところも、最高~~っす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/87/aded525de5dfdbc96867937289cd4555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/aee7e25dda589139b467bef0dd1f6f69.jpg)
この、フロント上部からテンプルに流れるパッチワークラインが肝っ!
この子たちは、以前ご紹介した「Breaks(ブレイクス)シリーズ」の一つ手前の段階のシリーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/515203999085e0ca909f6f4dee88f7a6.jpg)
今までテンプルで多く使用されてきたパッチワークの技術が、ここに来てドンドン幅を広げてきています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/fbeb281e12650f230d4c69aee6538efd.jpg)
いや~、ほんとに楽しいな~!今回も、実にナイスなリュネッサンス作品でした~!
明日は、レディースよりなクラッシックフレームをご紹介いたしま~す!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
とま~、私のことはさて置き、サイオスから新しい作品が到着!今日明日に分けてお伝えいたします!いつも通り、フレーム滞在期間明日の夕方まで、後日改めて入荷予定につき、お急ぎの方はお早めに!本日は、現在のメガネ・サングラスの大きな流れである「レトロ&クラッシック」スタイルを、サイオスとして表現したメンズ・シリーズとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b1/ae7eb2d8ccbbd56890e391d1618e6c1f.jpg)
まずは「melt」という名のフレーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/7bd4f052909aec3bdfc660831b85d2d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/78e5303c6c051cdec546603bc7c29b94.jpg)
形は実にクラシカルですが、微妙なバランスのアレンジにより、お顔に乗せた時の馴染み度がグ~ンとアップ!
さらには、カラーでも一捻り!
手前が、ラメたっぷりで透明感のあるモスグリーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/ee4368bc550b7d56c897d296e3df738d.jpg)
そしてもう一本が、鮮やかにも程があるブルー!
テンプルカラーもビューティフォ~~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/6836777ba218e700b11b69f12d451308.jpg)
続いては「curse(カーズ)」の名を有するウェリントン(型)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/95b9b71f689216c8ded537bbcbd1241c.jpg)
「呪い」という意味のこのフレームは、現在のウェリントンブームに何かを訴えかけているのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/41a369ae0f85c8a87335539aa7da6b9f.jpg)
そして、この「骨」のような色・柄が意味するものは!?
う~ん、意味深だっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/8ef2a5ce7923bddb43d64b7a2f68a6f8.jpg)
ラストは、コチラっ!
手前が「C-BOY」!奥が「2WO」!
C-BOYのCは、「see(見る)」をいう意味が含まれており、「2WO(トゥー)」はC-BOY TWOのTを2にチェンジ!っていう言葉遊び!こんなお茶目なところも、最高~~っす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/87/aded525de5dfdbc96867937289cd4555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/aee7e25dda589139b467bef0dd1f6f69.jpg)
この、フロント上部からテンプルに流れるパッチワークラインが肝っ!
この子たちは、以前ご紹介した「Breaks(ブレイクス)シリーズ」の一つ手前の段階のシリーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/515203999085e0ca909f6f4dee88f7a6.jpg)
今までテンプルで多く使用されてきたパッチワークの技術が、ここに来てドンドン幅を広げてきています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/70/e51e93071cbce8078d039f28973ffcb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/fbeb281e12650f230d4c69aee6538efd.jpg)
いや~、ほんとに楽しいな~!今回も、実にナイスなリュネッサンス作品でした~!
明日は、レディースよりなクラッシックフレームをご紹介いたしま~す!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!