こんばんは インスパイラル ブログです。さ~本日より、IOFT(眼鏡の国際総合展示会)レポートに戻りますよ~!
今日は、先々月のフェアにて多くの反応を頂戴いたしました、デンマークの軽くて丈夫な極上の掛け心地の眼鏡ブランド━リンドバーグ編━でございま~っす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ff/d72ce5d5a6681c5e66ad8d619129cb9f.jpg)
まずは、もはや「一目でココがリンドバーグのブースです!」とわかる程に確立されていると言っても過言ではない、象徴的デザインブース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/2058265751216d3fe42045658c2636a4.jpg)
いつもいつもお世話になっておりますリンドバーグの森田さん!
今回も、大変お世話になりました!あざ~っす!
そしてそして、肝心の新作は!?と申しますと、今までのリンドバーグの流れを汲んだモノから、新たな試みのモノまで盛りだくさん!
ということで、シリーズごとに注目モデルをご紹介いたしましょう!
【 Sprit (スピリット) 】
フレームの重さは最小でわずか1.9gにまで軽量化され、掛け心地の良さはもちろん、柔軟性や強度、外観の美しさを兼ね備えたミニマリストフレーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/87cd2d0a4730e2283097d8f4f6f87ec3.jpg)
20年間のチタンによるリムレスフレーム(リンドバーグ・エア)製造の経験と技術を集結させ、進化した構造で誕生したシリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/fd8ab7d18f97cafeccf76b8c770c0e77.jpg)
掛けた際に、上品で程よい主張を感じさせるツートンカラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/1c1141bb929bae5a74925549811c64d7.jpg)
カーボンを想起させる柄!
などのテンプルデザインが新登場です!
【 Strip (ストリップ) 】
プレート状のチタンを使用した構造で、軽量かつ非常にフレキシブルで強度的にも優れたフレーム!
そのシートメタル構造に由来した「布などの細長い切れ」等の意味を持つストリップシリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7c/65898e43ce9c75a2a7ed3ab5c0261d6b.jpg)
リンドバーグの真骨頂とも言える、シンプルでオーソドックスなデザインから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/316288c7e79b35061c2c0386f8b44f86.jpg)
やり過ぎることなく、さり気ない個性を感じさせる女性におススメのデザイン!
などのニューコレクションが登場です!
そ~し~て~、個人的に今回のコレクションで最も心を奪われたのがコチラ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/ee6d0907d62cf6c9aff4083f07e221cc.jpg)
ストリップ(=チタンのシートメタル構造)のフロントに、プラスチックテンプルを組み合わせたコンビネーションモデル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/9667296e1c9ccccd416dec523b915a11.jpg)
新たなる試みのコレクションは、異素材のギャップが絶妙な個性を演出する、素晴らしき仕上がりでございました!
【 Acetanium (アセタニウム) 】
長年にわたり培ってきたリンドバーグ独自の技術・構造を駆使したプラスチックフレームのコレクションからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/bd9a394c0b3ab2943962a7623c3c8aa2.jpg)
男性におススメな、ちょっと個性派デザイン(コチラは新色です!)や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/4fbdb919910e803ed296ea9c589fc5b8.jpg)
女性におススメなキリリとしたデザイン!などが発表されておりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/6acbd05cbc03b170d0f6bbd6e0e558fc.jpg)
なかでも、使い勝手抜群の丸みを帯びたデザインでありながら、スッキリとした仕上がり!なおかつ、程よい太さのリムによる絶妙な存在感を放つコチラは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/950dc7fdb6fea0ffaa13cc2a9ba7ab92.jpg)
リンドバーグの傑作「ACT1114」と言うモデルのような可能性を感じさせる逸品でございました!
さらには、今回の注目すべきコレクションが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/483242b024d5c69eddae1f62805eebc8.jpg)
まるで鼈甲のようなカラーリングのアセタニウム・クラシックシリーズ!
より忠実に独特なクラシック感を表現したデザインは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/d0dd51f6b0d0426e9111f6f2cdf505f5.jpg)
テンプル部分に至るまでプラスチック素材!
(現行コレクションのアセタニウムは、メタルテンプルです!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/cfc0bf79d0afea561a6eb27279e26208.jpg)
それでいて、ヒンジ部分のみリンドバーグ独自のネジなし仕様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/7b79a9cd612c8e6300ea3e72a460b9ab.jpg)
まさに、リンドバーグの新境地的コレクションでございました!
ちなみに、今回からノーズパッド部分も新しい仕様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/e2f49b389807348745aae38e91ec49cb.jpg)
まだまだリンドバーグの進化は止まりませんね!
【 LX (リンドバーグ・エックス) 】
リム・シリーズのコンセプトでもある快適、知的で上品なデザインとスピリットの持つ外観の美しさを兼ね備えたエックスシリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/27/40f651f10a64b3802c3357b691dbf9a2.jpg)
色とりどりのカラーが登場!
※エックスシリーズは、写真を撮り忘れました!スミマセン・・・
【 チルドレン 】
リンドバーグならではの機能&掛け心地はそのままに、大人顔負けの子供用シリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/a8a6dc3bfedce1eeedf4709357493903.jpg)
なんと、ストリップシリーズ(チタンのシートメタルフレーム)が新登場!
より可愛らしさが強調されるデザインであるうえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/2f2f7383fd90129ebd947e1bd77b6c17.jpg)
カラーリングも、ベーシックなモノから明るく可愛らしいモノまで様々!
お子様用の機能的眼鏡の選択肢が、さらに豊富になる!嬉しい新作の登場でございました~!
ということで、リンドバーグの展示会レポートでございました~!
新作入荷のご報告は、ブログにてお伝えいたしますので今しばらくお待ちいただければ幸いです!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
今日は、先々月のフェアにて多くの反応を頂戴いたしました、デンマークの軽くて丈夫な極上の掛け心地の眼鏡ブランド━リンドバーグ編━でございま~っす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ff/d72ce5d5a6681c5e66ad8d619129cb9f.jpg)
まずは、もはや「一目でココがリンドバーグのブースです!」とわかる程に確立されていると言っても過言ではない、象徴的デザインブース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/2058265751216d3fe42045658c2636a4.jpg)
いつもいつもお世話になっておりますリンドバーグの森田さん!
今回も、大変お世話になりました!あざ~っす!
そしてそして、肝心の新作は!?と申しますと、今までのリンドバーグの流れを汲んだモノから、新たな試みのモノまで盛りだくさん!
ということで、シリーズごとに注目モデルをご紹介いたしましょう!
【 Sprit (スピリット) 】
フレームの重さは最小でわずか1.9gにまで軽量化され、掛け心地の良さはもちろん、柔軟性や強度、外観の美しさを兼ね備えたミニマリストフレーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/87cd2d0a4730e2283097d8f4f6f87ec3.jpg)
20年間のチタンによるリムレスフレーム(リンドバーグ・エア)製造の経験と技術を集結させ、進化した構造で誕生したシリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/fd8ab7d18f97cafeccf76b8c770c0e77.jpg)
掛けた際に、上品で程よい主張を感じさせるツートンカラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/1c1141bb929bae5a74925549811c64d7.jpg)
カーボンを想起させる柄!
などのテンプルデザインが新登場です!
【 Strip (ストリップ) 】
プレート状のチタンを使用した構造で、軽量かつ非常にフレキシブルで強度的にも優れたフレーム!
そのシートメタル構造に由来した「布などの細長い切れ」等の意味を持つストリップシリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7c/65898e43ce9c75a2a7ed3ab5c0261d6b.jpg)
リンドバーグの真骨頂とも言える、シンプルでオーソドックスなデザインから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/ec48d8d1e170331f4a135ef2ab60415c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/47139b90bd4691f34a8986a0f25b6206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/316288c7e79b35061c2c0386f8b44f86.jpg)
やり過ぎることなく、さり気ない個性を感じさせる女性におススメのデザイン!
などのニューコレクションが登場です!
そ~し~て~、個人的に今回のコレクションで最も心を奪われたのがコチラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/76b9a1cffdc543ea9eede77d325aa7aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/17ad7c7bcabb8b8beb155068ff5b6181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/ee6d0907d62cf6c9aff4083f07e221cc.jpg)
ストリップ(=チタンのシートメタル構造)のフロントに、プラスチックテンプルを組み合わせたコンビネーションモデル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/bde1c3379c92c7404046404ba457444c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/9667296e1c9ccccd416dec523b915a11.jpg)
新たなる試みのコレクションは、異素材のギャップが絶妙な個性を演出する、素晴らしき仕上がりでございました!
【 Acetanium (アセタニウム) 】
長年にわたり培ってきたリンドバーグ独自の技術・構造を駆使したプラスチックフレームのコレクションからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/bd9a394c0b3ab2943962a7623c3c8aa2.jpg)
男性におススメな、ちょっと個性派デザイン(コチラは新色です!)や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/4fbdb919910e803ed296ea9c589fc5b8.jpg)
女性におススメなキリリとしたデザイン!などが発表されておりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/6acbd05cbc03b170d0f6bbd6e0e558fc.jpg)
なかでも、使い勝手抜群の丸みを帯びたデザインでありながら、スッキリとした仕上がり!なおかつ、程よい太さのリムによる絶妙な存在感を放つコチラは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/2296017c7d69b678c7b5385166778112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/950dc7fdb6fea0ffaa13cc2a9ba7ab92.jpg)
リンドバーグの傑作「ACT1114」と言うモデルのような可能性を感じさせる逸品でございました!
さらには、今回の注目すべきコレクションが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/483242b024d5c69eddae1f62805eebc8.jpg)
まるで鼈甲のようなカラーリングのアセタニウム・クラシックシリーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/5f5e149a44b9087c95cc2129af235716.jpg)
より忠実に独特なクラシック感を表現したデザインは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/d0dd51f6b0d0426e9111f6f2cdf505f5.jpg)
テンプル部分に至るまでプラスチック素材!
(現行コレクションのアセタニウムは、メタルテンプルです!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/cfc0bf79d0afea561a6eb27279e26208.jpg)
それでいて、ヒンジ部分のみリンドバーグ独自のネジなし仕様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/7b79a9cd612c8e6300ea3e72a460b9ab.jpg)
まさに、リンドバーグの新境地的コレクションでございました!
ちなみに、今回からノーズパッド部分も新しい仕様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/e2f49b389807348745aae38e91ec49cb.jpg)
まだまだリンドバーグの進化は止まりませんね!
【 LX (リンドバーグ・エックス) 】
リム・シリーズのコンセプトでもある快適、知的で上品なデザインとスピリットの持つ外観の美しさを兼ね備えたエックスシリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/27/40f651f10a64b3802c3357b691dbf9a2.jpg)
色とりどりのカラーが登場!
※エックスシリーズは、写真を撮り忘れました!スミマセン・・・
【 チルドレン 】
リンドバーグならではの機能&掛け心地はそのままに、大人顔負けの子供用シリーズからは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/a8a6dc3bfedce1eeedf4709357493903.jpg)
なんと、ストリップシリーズ(チタンのシートメタルフレーム)が新登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/45/0653c31972c77b95a78d443b1e5eaf84.jpg)
より可愛らしさが強調されるデザインであるうえ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/2f2f7383fd90129ebd947e1bd77b6c17.jpg)
カラーリングも、ベーシックなモノから明るく可愛らしいモノまで様々!
お子様用の機能的眼鏡の選択肢が、さらに豊富になる!嬉しい新作の登場でございました~!
ということで、リンドバーグの展示会レポートでございました~!
新作入荷のご報告は、ブログにてお伝えいたしますので今しばらくお待ちいただければ幸いです!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!