今日は3月1日
春らしくポカポカお日様が出てくれたらいいのに・・・・
あいにくの曇り空のおばば地方でした
上司が昨日で転勤になりましたが
2月に顔を合わせたのが2回だけ
それも前半に・・・・
人数が少ないので送別会無し
餞別もしなかった
若いし笑顔が可愛かったのに
部下とのコミニュケーションが殆んど無くて・・・・
今までで最速の転勤
1年4ヶ月・・・・きょ~うで~
おわ~かれね~
もう~あえな~い~
(古~)
「もう あうことないんでしゅね」
「何処へ転勤になったのかも知らんし・・・」さよ~な~ら~
さよ~うなら~
げんきで~い~て~ね~
(これまた古~)
「げんきで がんばられるでしゅよ」
「若いからね」
(シワシワの手恥ずかしい・・・・加工するの忘れてました
)
さ~よ~ならも~
い~えず~
ないて~いる~
(昔々の歌)
さようならは 言えなかったけど おばば泣いてませ~ん
「☆ゆきたん☆替わりに泣いてくれてるのん?」
「さようならも いわれなかったんでしゅから・・・」わか~れても~
わか~れても~
こころの~お~く~に~
いつ~までも~
いつ~までも~
おぼえておいて~ほしいから~
(またまた古~い)
覚えていてもらわなくても?・・・・
すぐ存在すら忘れられる事でしょう
15年間働いて
6人の上司に仕えてきたけど
時代の差を感じた上司でした
上司も年寄りを扱いにくかった事でしょう
さようならは言えなかったけれど
新しい職場で若さを発揮して頑張られますように・・・・
ランキングに参加しています
クリックして頂いたら嬉しいです