今朝は雨が上がり霧がでていたおばば地方です
公園の桜も雨に
濡れてシットリ am6:25頃
午後になると随分開いてきました pm1:30頃
プランター菜園の人参も伸びてきています
何しろ種2袋分ばら撒いたので密生して・・・
間引きをしているのですが追っつかず?(サボっているだけ)
間引き人参を食べる☆ゆきたん☆
「まいにち にんじんしゃんの はっぱがあってうれしいでしゅ」
「ちょっとずつやけどね」
「すぐなくなりましゅ」
「それぐらいの方が美味しいんよ~ん」
人参ばかりだと飽きそうなので(?)
先日ブロッコリーの苗を買って
植え替えるまでの間
ポットごと他のプランターに置いていたのですが・・・
今朝見ると買った時と何か違うような?
トリの餌になっていたようで・・・
黄色〇が齧られた後
「いまごろ きがつくなんて~
もっとはやく うえかえないからでしゅ」
「ホンマや~ね 最近考え事が多すぎて・・・」(ウソ)
早く土とネットを買ってきて植え替えないと・・・
取り敢えず今はザルを被せております
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします
人気ブログランキング
今日は曇り空で風がやや強く吹いているおばば地方です
暖かくなって公園の桜が咲き始めました
今朝7時過ぎ
週末には満開になるかしらん?
雨が降らないといいのですが・・・
昨日UP予定だったのですが
季節の変わり目という事もありスッキリしなくて・・・
2日に直売所で買ってきた苺を☆ゆきたん☆
用に残しておいたので
丸ごと一個あげてみました
「あきひめ おいしいでしゅ」
齧り付いている様に見えますが
少しずつ齧ってるんですよ
「ストロベリーリップになってましゅか?」
「なってるような~なってないような?」
ブレブレでよく分かりませんね
アッカンべ~だったりして?
苺と一緒に買って来たミニトマト
種なしミニトマトです
おじじが軽い大腸憩室炎なので
種のある物や消化の悪いものを控えるように言われているのに
つい忘れてしまって・・・
で直売所で種なしミニトマトが目に入り
これならいちいち種を取り除く必要もないわ~と
二十個入って¥216だったので即籠へ入れましたわ
これなら安心してミニトマトが食べられます
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします
人気ブログランキング
今日は晴れて強い風が吹いていたおばば地方です
今朝はお風呂場でのブラッシングと爪切りをしたのですが
嫌がらず大人しくしておりました
そのあとの怒りの軟●もなく・・・
お蔭で楽させてもらいましたわ
珍しい事です
「たまには おばばしゃんに らくさせてあげたいとおもったんでしゅ」
「ありがとさ~ん 嘘でも嬉しいわ
ごほうびに 昨日買ってきた苺(章姫)あげるよ~ん」
「いちごでしゅか・・・」
「食べられるようになったんと違うん?」
「そうでしゅけど・・・」
と知らん顔
そこで好物のさつま芋を目の前に出すと
「おいもしゃんだ~」
「まだ あげないよ~ん」
さつま芋を苺に刺してみました
「わざわざ いちごにささなくてもいいのに・・・」
「さつま芋がもっと美味しくなるかもよ~」
「よいしょっと」
「苺と一緒に食べてみて~」
の願いも空しくさつま芋だけ食べるのでした
「べつべつにたべると それぞれのおあじがわかって おいしいんでしゅ」
「そうやけどね」
「あたちの すきなように たべさせてくだしゃい」
「はいはい 分かったわ~」
さつま芋を食べたあと苺がポツンと残されたまま・・・
がいつの間にか消えておりましたけど
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします
人気ブログランキング
今日は暖かくて好いお天気のおばば地方でした(14.8℃)
団地内清掃が早く終わったので神戸市の六甲のめぐみへ
さつま芋をくれると思って飛んで来たのに
人参だとガッカリしてるようなお顔をする☆ゆきたん☆のために(?)
さつま芋を求めて・・・
六甲のめぐみでは安くてたくさん入っていて助かります
10時前だったけれど日曜日とあって凄い人で
目的のさつま芋やお野菜を買うのに一苦労でした
帰途カタクリの花とひかり藻が見られるという当市内の伽耶院へ
本堂
多宝塔
カタクリの花 日本固有種絶滅の危惧;兵庫県のレッドデータブックではCランク指定
ひかり藻が見られる小さな池ですが
ひかり藻は2月中旬ごろまでしか見られなくて・・・
神戸新聞から画像をお借りしました
帰宅して早速さつま芋を☆ゆきたん☆へ・・・牧草に隠して・・・
「やっぱり なんといっても おいもしゃんでしゅ」
「買うのに大変やったんやから~」
「おつかれさまでしゅ」
「さつま芋か買えたから良かったけどね」
「きょうのあたち なんかちいさくなったみたいでしゅ」
「いつものサイズだけどカタクリの花等を大きくしたからや~ん」
という事で・・・
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします
人気ブログランキング
今日はうす曇が広がって午後から晴れ間が出て来たおばば地方です
いつも朝7時前に洗濯機を回すのに
今日はしんどいので洗濯止めとこうっと・・・
思ったのですが10時半頃になってやっぱりすることに
遅くなったので部屋干し機能を使用
時間が掛かるけれど太陽に当てればすぐ乾くし・・・
で全部干し終えたのがお昼前でした
3時頃には洗濯物も乾いていたので
取り込んでる間に☆ゆきたん☆をベランポさせる事にしました
「ごごからの べらんぽはじめてかもしゅね?」
「多分」
「なんかおちつかないでしゅ」
「朝するのと変わりないと思うけど?」
「おひさまの あたるかんじがちがいましゅ」
「朝の方が清々しいかな?」
「あたちのスノコともうふが こんなとこにありましゅ」
「しまおうと思って置いてるだけ~」
「ここ いりぐちがあるところでしゅ」
「分かった?」
「これだったら あんぜんで おっこちないでしゅ」
「そんなつもりやなかったけど・・・」
「あれれ~しまってましゅ」
「残念でした~」
直ぐ洗濯物を片づけ窓を開けると
喜んで部屋に入って行った☆ゆきたん☆でした
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとよろしくお願いします
人気ブログランキング