今日は晴れ時々曇り
早朝は23.3℃と涼しかったけれど
午後からはまた暑くなったおばば地方です(31.7℃)
おじじの聴力がより衰えて来たような?
TVを観てる時に
今までと同じように話しかけても
不機嫌な顔で
「何を言ってるのか聴こえへん」と
おばばの声が低いし
TVに夢中になっているので
聴こえないのかなと思いワンセグの音量を確かめてみたら
やっぱり以前より+3上がってました
でもおばばの声量をあげる元気はなし
耳が聴こえ難くても
機嫌がよかったらいいのだけれど
補聴器は嫌だと言ってたし・・・
段々会話が減って来ている状態です
**********
2012年11月下旬の☆ゆきたん☆
↓この画像をみて何となく
おばばに似てるような気がして
「どこも にてないでしゅよ」
「お鼻が開いてるとことか雰囲気が~」
「おはなは そんなにひらいてないでしゅよ」
「どっこいどっこいやね?」
「かわいいのは にてないでしゅね?」
「それは・・・無理やわ」
「あたちと にてるなんて
いわないほうがいいでしゅよ」
「そうやね」
☆ゆきたん☆と似てるのは
鼻ペチャで開いてるとこだけでしたわ
頭に載せてるのは
東北旅行で買ったウサギのストラップです
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
日中は曇りのち雨のおばば地方でした
台風10号の影響は余りなかったのですが
ブログ書いてる途中午後5時半頃から
雨風が強くなって来ました
**********
2012年11月下旬
おばばが2泊3日の東北旅行に行き
おじじと二人で御留守番していた☆ゆきたん☆
3日間バナナを貰えていなかったようで・・・
帰って来た翌朝のお顔
いつもだと バナナ催促でケージにへばり付くのに
おばばの顔をじっと見てるだけ・・・
「ほら バナナだよ~ん」
「・・・・」
「好物なのに忘れたん?」
「・・・・」
「おもいだしたでしゅ」
「忘れる訳ないよね~ん」
バナナを嬉しそうに食べる☆ゆきたん☆
でした
**********
先月町ぐるみ健診を受けた結果が
昨日郵送されて来ました
受診した検査項目の中で
骨粗しょう症が要精密検査と・・・
骨の強さは61
20歳との比較で67%
同年令との比較で92%でした
3年前には問題なかったのに・・・
食事はなるべくカルシウムを摂るように
気をつけてはいるけれど
最近運動をしてないからかも?
骨皮筋子なので骨折しない様に
気をつけないと
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
今日は暑くなったおばば地方です(33.7℃)
去年まで使っていた台所&浴室の前のスダレ
短いのでベランダの床に陽が差し込み
照り返しで壁やガラス戸が熱くなって
台所の温度も上がっておりました
スダレも古くなって来てたので
10日ほど前にサンシェードに換えました
一人で2枚取り付けましたわ
2Mあるのでこわごわ椅子に乗って
上を向いていると首が痛いので 休みながら
これで今までの様にガラス戸が熱くなることもなく
台所の暑さもマシになったような?
が おじじ
「暗い 風が来ない」と
黙っていたおばばでした
2012年11月中旬の☆ゆきたん☆
おばばがお風呂へ入っている間に
ケージの上へ上がっていました
チモシ―&ペレット入れ用の大きなケースと
おやつや小物の入ったケースを
ケージの上に置いて
上がれない様にしていたのに
この日はチモシー&ペレット用のケースを
下に置いたままにしていて・・・
☆ゆきたん☆が それに気づいたみたいで
「何してんの~」
「あ~みつかってしまったでしゅ」
「そこへ上がったらアカンかったんちゃうん?」
「そうでしゅけど・・・」
「おやつがないか さがしてたんでしゅ」
「寝る前にあげるのに~?」
「それだと おそくなりそうでしゅから」
「今日おばばがお風呂に入るの遅かったもんね」
「そうでしゅよ」
「ゴメンね」
寝る前に自分からケージに入ると
おやつが貰えることを知っているのに・・・
おばばが遅かったのでしびれ切らしたのかしらん?
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
今日は好いお天気のおばば地方でした(32.3℃)
昨日11時前に掛かり付け医院へ行くと
待合室には誰も居ませんでした
火曜日は凄く混んでて
2時間待ちだったそう
看護士さん曰く
「何故だか知らないけど
毎週火曜日は混むんですよ」と
で昨日は空いてて・・・
先月町ぐるみ健診を受けているので採血はパス
「血管年齢調べたことがありますか?」と聴かれ
「多分受けてないと思いますが」と応えると
「じゃあ今日暇だし測っておきましょう」と
結果は正常範囲内で
実年齢より10歳若い血管年齢でした
最近運動はしていないけれど
食事に気をつけるようにしているからかも
今後も若い血管を保たないと
***********
2012年11月中旬の☆ゆきたん☆
ちょこっとだけですが
ベロを出したとき~
ベロを巻いた?とき~
「あるとき~ないとき~のCMみたいでしゅ」
「そんなつもりは・・・
いや ちょこっとあったかもね?」今日は手抜きでございます
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング
今日は曇り時々晴れのおばば地方でした
なので猛暑日になった昨日より
気温は少し低めに(33.2℃)
が 暑いのには変わりないです
熱中症ばかりに気を取られていたら
冷房病が・・・
エアコンの温度設定を
今年はおばばに合わす事が出来たのに
筋肉の付いていない膝が痛み出して・・・
膝掛けを使ったりしているけれど
骨皮筋子・・・齢ですね
***********
2012年11月初旬
ベランダでブラッシング
この日は逃げ出すことも無く
大人しくブラッシングさせてくれたので
早く済みました
ブラッシングが終わると
さっさと部屋へ戻る☆ゆきたん☆
「さっぱりしたので おうちへもどろうと」
「あれ?すぐいけるはずなのに いけないでしゅ」
「何もたついてるん?」
「むこうへいけないんでしゅ」
「おばば何にもしてへんよ~ん」
「おかしいでしゅ」
「カーテンの上に乗ってるからや~ん
右側へ行ってみてん」
「あいてたでしゅ」
「よかったね~」
この日は窓際に座布団やひざ掛けを
重ねて置いていたので
カーテンの裾が掛かり
その上に☆ゆきたん☆が乗ってしまったので
行く手を阻まれてしまったようです
お鼻全開にして
「やっと おへやにはいれたでしゅ」
「簡単に入れてたはずやのにね」
☆ゆきたん☆が重かったからかもね
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村
こちらもポチッとお願いします
ミニウサギランキング