goo blog サービス終了のお知らせ 

noriのサイクル記

kato.bnm@gmail.com

朝窪林道、ひるから長尾林道。

2015年08月15日 | 日記

朝の運動は公園から静かな窪林道にコース変更。

  


 

昼から、山幹高尾1丁目から天池林道左側の長尾林道上り、天池林道合流、山幹高尾北抜け。

長尾林道上り口 こんなとこもあった 天池林道合流

 


遅いのは自分だけ?。

使ってるパソコンはWindows7。 

Windows10への無償アップグレードしたけど、呼び込み速度が極端に遅くなったので、

元のWindows7に戻した、、、期待したのに残念。

 


窪林道と墓参り。

2015年08月15日 | 日記

朝一は林道。                    林道上り口、誰か崖に転落死したみたい、南無阿弥陀仏。

          

 

 ほがらか村で花買って先祖の墓参り。

  


四十万町から上りとそのほか。 22km

2015年08月10日 | 日記

四十万八幡神社横から林道入り、三叉路分岐突き当たって左折、

途中額大谷林道寄り道して戻って額谷1丁目抜け。  

 

四十万八幡神社から。      左折。


 

   寄り道。       謎の人口洞穴がいくつもあった。


 

朝のショット。                 午後、窪林道工事。


あさ公園、午前窪林道、午後額林道 17km。

2015年08月08日 | 日記

出かけようとしたらパンク。   で、クロスバイクで出発、チエーンくぐり。


 

 

 マウンテン用携帯ポンプ、アマゾンでゲット、GIYO GM-821。


 

 

              きょうの窪林道工事現場のようす。   


 

 

額谷1丁目から額林道上り、全長2,2km。           富樫家の御廟。

 

暫く上るとダート、此処でタイヤ空気圧を下げる。        林道終点


日陰の少ない平栗まわり。

2015年08月07日 | 日記

 朝の公園。     10年あまり使ってる汚くて恰好悪い強靭なシューズ。 

 

 平栗まわりは大乗寺坂から平栗街道、平栗、帰りは丸島林道、別所、三子牛、大乗寺 16km。

   平栗街道口。            平栗着。


今日の運動もお山 11km。

2015年08月06日 | 日記

 朝はお決まりの公園。           息の長い花浜昼顔。

 

 

午後、山環高尾北より。  天池線合流して坪野方面へ右折。

 

直進は坪野、右折して下って教育センター裏側へ。 

 

教育センター裏手から侵入、山環高尾北抜け。   


朝は公園、そして午前と午後は涼しく凶悪虫の出ない窪林道 13km。

2015年08月05日 | 日記

                                    早朝の公園。

  

午前、此処災害復旧工事現場で折り返す。 暑いのに頑張ってますね。 

 

午後、直進は工事中の坪野方面、左折して下って九万坊大権現抜け。

 

涼しいね。             いい感じの林道下り。

 

 守備範囲の広いフロントセンターギヤ。

おととい曽谷林道、きのう天池林道、きょうの窪林道と全てフロントセンター縛りで走ってきた。


きょうも。

2015年08月04日 | 日記

今日も陽射し少ない林道走り 17km。

 

高尾1丁目から林道天池1号線上り、坪野、平栗、別所、三子牛、大乗寺と一回り。

 

 

高尾1丁目、しょっぱなから急坂。  林道上り口。  林道途中。


林道 18km。

2015年08月03日 | 日記

曽谷サークルK横から林道曽谷線上り、風吹林道倉ヶ嶽喫茶。

帰りは窪林道道路工事で通行止なので、坪野から天池1号線下って高尾抜け。

 

曽谷線上り口。    倉ヶ嶽。     風吹線到着。