きょうは、野田山墓地管理事務所から山田林檎園まで50x23t縛りで上るぞで出かける。そして上り始めによっしゃ行くぞで気合をこめる。
なにせ、きつかったけどやっとやっとで何とか上り切ることができた。
まあ、これからもう少し乗り込んで体ができたら、50x21tで挑戦したいと思ってる。 Dst 7.7km
きょうは、何時も上る窪線よりギヤにして1段程斜面の緩い田の島2号線上り。 Dst 41km(23)
自称角間トンネル、田の島、見上げ峠、石引町芝原線下り、北袋から湯湧く犀川線、瀬領、辰巳、山川トンネル、三子牛、野田山管理事務所。
トンネル6本
目的地は鶴来樹木公園。
林道窪、倉ヶ嶽線~風吹線へ、小槻線下って鶴来樹木公園、帰りは来たルートで帰る。 Dst 40kmm
公園の桜は見事に満開、そして、当たり前だけど花見客はお年寄りだらけ。
帰りの小槻線上りは恒例の体力テスト、今年も去年と同じく50x25t縛りで上る、34x17tでも同じギヤ比になる。
兎に角、上り口から2kmはとてもハード、そこを何とか耐え抜き無事風吹線に合流することができた。