15日間続いた尿管結石の疝痛も昨日で収まり終了の模様。
此れで自転車も通常通り乗れそうな気配。
此の病の予防は十分な水分補給以外無いらしい 特に此れからの夏場に注意。
15日間続いた尿管結石の疝痛も昨日で収まり終了の模様。
此れで自転車も通常通り乗れそうな気配。
此の病の予防は十分な水分補給以外無いらしい 特に此れからの夏場に注意。
連れ合いは温泉旅行中 なので冷蔵庫内の有り合わせで朝食。
午後 何とか自転車に乗る気になって窪林道分岐まで。
此のところ体調良くないので 時間かかっても上りきるのが目標。
午後四時 近くの医院に行き 一間前に採血した採血検査の結果を貰ってきた。
ほぼ全て基準値内だったのでほっとした
そして昨日今日と尿管結石の疝痛に襲われず快適に過ごせた。
午後天気回復そして暖かくなってきたので 突発的な尿管疝痛に備え座薬一個携帯して公園に行ってきた。
アジサイは来週辺りから見頃になる気配。
サクランボウの実 一つかじって見たけど強烈に酸っぱかった。
十月桜。
のどかな午後 此処のベンチで仰向けになって30分ほど昼寝「極楽」。
走るのは近場がメインで行くところは大体決まってる。
ちょろ走りの自分には アベレージ 走行距離 最高速など測定しても意味がない。
唯一必要なのは現在時刻を知る時計 此れ一つ有ればもう十分。