まめこのサンプル日記

化粧品やサンプル品等を試した感想を、自分の五感で感じたままに書いています。

中山式産業 【magico】マジコ姿勢サポーター

2017-10-31 17:36:41 | アンケート・モニター

「中山式産業 【magico】マジコ姿勢サポーター 」

との出会いがありました(≧∇≦)♪

皆様は姿勢は良いほうですか?

背中はピンと伸びていますか?

肩こりはしない方ですか?

 

私はいずれもノーです(´Д`) =3

姿勢、悪いです。背筋、伸びてません。肩こり・首こり持ちです。

姿勢を伸ばすって、結構背中やお腹の筋肉を使うんですよね。楽したくて、つい背中を丸めちゃう。

スマホやパソコン多用も原因の一端。前かがみで作業してしまい、ついつい猫背に。

自分も猫背ぎみだなぁという自覚はありました。

そんなある日、「巻き肩」ということばを耳にしました。

 

巻き肩(まきかた)とは?

猫背が縦に丸くなることに対し、巻き肩は横に丸くなること。

つまり、肩が内側に入って、縮こまってみえることです。

チェックの仕方は簡単☆

鏡の前に普通に立ってみましょう。この時、手の甲が大きく見えていたらあなたも巻き肩の可能性が大!

 

 

ま、まきかたぁーーー!

ああっ、ワタシ、それ!まさにそれ!ガ━(゚Д゚;)━ン

そこまで手の甲が見えてるわけではありませんが、鏡に向かって横に立つと肩が前に出ているのです!ガ━(゚Д゚;)━ン ガ━(゚Д゚;)━ン

肩こり等はもちろん、二の腕が太くなる原因にもなるそうですよ。

確かに以前より二の腕がだるんだるんと振袖状態になってきたなぁ、嫌だなぁと悩んでいたのです!ガ━(゚Д゚;)━ン ガ━(゚Д゚;)━ン ガ━(゚Д゚;)━ン

 

今まで自分なりに色々試してきました。

ストレッチ、塗り薬やシップ、コリ解消グッズを自作してみたりもしました。

フェイスタオル2枚の端をミシンで縫って長くし、それをたすきがけで背中で結んでみたり。

でもうまく結べないし、強く結び過ぎて血の流れが悪くなり、腕がシビレてしまいました。

市販の安価な矯正ベルトも購入してみたこともありますが、まったく調節ができないし、逆に首がこってしまい、数日で断念。

お高めの物は効果が出そうだけど、実物を手にできないし、試着もできないのでなかなか購入に踏み切れませんでした。

 

こちらは中山式産業さんが開発した姿勢サポーター。人気商品だそうですよ。

中山式産業さんは1940年創業のメーカーさんで、様々な健康製品を取り扱っています。

 

適応サイズ(約)

サイズ 身長の目安(cm) ウエストの目安(cm)
S ~155 ~65
M 150~165 60~85
L 165~180 75~100
LL 175~190 85~110

私は身長164.5センチなのでMサイズを選びました。

ウエストサイズもちゃんと60~85cmの中にあるのでちょうどいいはず( ´艸`)ウフフ・・・

小さな女性~大柄な男性までサイズ展開があるのが嬉しいですね♪

色はブラックとホワイトがあるそうです。

 

ビニール袋から出してみました。軽いです。

そのままではとってもコンパクト。

 

広げるとこんな感じ。こちらは表。

肩部分はクッションが使われています。

 

裏。背中に当たる部分です。

中に縦長の2本のパッドが見えますか?背骨を支えるパッド入り。

一瞬どちらが表か裏かわからなくなることがあるのですが、私は背中の甲羅部分の右下の「magico」タグを目安にしています。

 

ベルト部分はメッシュでムレにくく、伸縮性あり。

よく伸びますが戻りも良く、しっかりした作りです。

 

 

早速着用してみましょう。

装着前に補助ベルトの両部分を軽くはずしておくと良いかと思います。

着用してからラクな力で調節できますよ。

 

両腕をクッションがついてるベルトに通します。

 

次に一番幅広い腰の部分を止めます。

 

このへんに、としか表現できないのですが(笑)、手探りで探すと補助ベルトがあるのでマジックテープをはがし、グイーンと伸ばすと肩のベルトと連動して背筋が伸びます。

この時注意するのが、あまりにキツくすると5分ともたずに肩の血流が止まった感じになってしまいます。

「効果的、だけど、ほどよい位置」が重要。

数をこなすと「自分の位置」というのが決まってくると思います。

 

完成!

うーん、背筋がそるそる!気持ちいい!

苦しいのかと思ってた矯正ベルトですが、これは想像と違ってました!

猫背にも巻き肩にもならないし、肩も首も腰も喜んでるんです♪

 

 

後ろ姿。

自分で背後は撮影できなかったので、娘に撮ってもらいました(汗)

ピントが合ってなくてぶれぶれですが、まだ5歳なのでご容赦を。

 

私は机に座ってパソコン作業をすることが多いのですが、首こり肩こりにいつも悩んでいました。

ところがこれを着用して作業すると、非っ常にラク!本当にラク!

ただ、「反らせる」という目的だけではなく、「反らして、サポートする」という表現がぴったりで、気持ちよく矯正してくれるんです。

 

慣れないうちはそれぞれのベルトの位置が決まらなかったり、どこまでしめるのか、しっくりこないことも多いかもしれません。

私はいろいろなところで試してみて、自分にとって「効果的で、だけど心地よい場所」を探しています。

 

着用方法は画像だとちょっとわかりにくいかもしれません。

以下をクリックすると、動画で詳しく説明してくれますよ♪

https://youtu.be/qbHc7Js6kIg

 

着けてみて意外とかさばらないことにも驚きました。

矯正ベルトは自宅で使うイメージがありますが、もしかしちゃうとこれで外出できちゃう?

試しにはおりものを重ねてみると、ベルトを着けているとまったく感じさせない!

ちょうどこの日は歯科に行く予定だったので、実験も兼ねてこのまま外出してみました。

10分程車を運転して、15分ほどの治療をしてきましたがバレませんでしたよ(笑)

薄着の季節やタイトな洋服を着用する時は難しいかもしれませんが、ふわっとしたものだといけますよ。

 

「矯正ベルト」だけに「強制ベルト」なんじゃないかってくらい、動きが規制されるというイメージがあった姿勢サポーター。

でも少し動いてみて大丈夫そうだったので、今度は掃除機をかけてみました。

わわっ、思ったより動ける動ける!これも想定外!

伸縮性バツグンのベルトだから可能なのかも?

調子乗っちゃって、さらに洗濯物も干してみるとこちらも大丈夫!

肩ベルトのソフトクッションがいい仕事をしてくれるんです。

クッション仕様じゃなかったら、きっと痛みを感じていたかもしれません。 

 

下着の締め付けが嫌でブラキャミ&ストレッチショーツしか着用しない私でも、このサポーターの締め付けは大丈夫なんです。不思議。

この、自分で調節できる適度な締め付けが可能だからこそ、姿勢がきちんとして首も肩も腰も楽なのかもしれません。

姿勢がきちんとしているってこんなに楽なんですね。

本当に研究され尽くしたサポーターです。着けてみて、それがよくわかりました。

私は毎日着けていますよ♪

肩こり・首こり、それらからくる腰の痛み等に悩んでいる人には心からオススメします。騙されたと思って試してみてくださーい v(゚▽^*) 

 

☆☆☆注意点☆☆☆

●肌着の上から使うこと。

●最初は10分くらいから始め、徐々に1日2時間を目安にしてならしていくのがベター。 

私が別の製品で使用した時に失敗したことなのですが、効果を出そうと長時間使ったら血流が悪くなってしまうような感覚がありました。

これでは本末転倒なので、「ほどよく」がコツです。

●就寝中には使わない。

横向きに寝た時に巻き肩になってしまうので、着用したまま就寝しようと思いましたが、これも血流の点でやめました。

●自分に合ったサイズのものを使うことが大事。

主人と一緒に同じものを使おうと思い、最初はLサイズを選ぼうと思ったのですが、きっと合わなかっただろうと思います。

効果を得ようと考えるなら、自分に適した大きさを。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓

気になる猫背に背筋スッキリ♪ 中山式産業の公式オンラインショップ『magicoSTORE』

 

magico ファンサイト参加中

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオレ おうちdeエステ

2017-10-31 14:20:20 | サンプル

「ビオレ おうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル サンプルプレゼントキャンペーン」15万個当選

ありがとうございます。20g入りのチューブです。

泡立たない洗顔が好きになりました。ラクだから(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする