パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

目にまつわる話

2012年12月14日 | 日々のできごと

治ったので、書きます。左目のまぶたにオデキみたいなものが出来ていました

痛かった。コンタクトも入れれないし、メイクも出来ず、

すっぴんメガネ美人で、お店に出ていました。

私の細い眼がさらに細くなってるじゃんか~

私は一重。一重は苦労します。とりあえず、アイメイクとは無縁。

「目開いてる?」と母によく言われました。(ちなみに母も一重

しかも。眼科でも必ず言われます。「目を大きく開けてください」って。

みんな言われるもんだと思ってたのに、違うんですね。

眼科医にまぶたをつままれて、ぐい~っと開けられたり…。

そんな細いか!?

コンタクトレンズを作りに行けば、

「あなたは黒目が小さいので、レンズも少し小さめにしておきます」と言われる始末。

「なに~!目が細くて小さいうえに、黒目も小さいだと~!?

そんな自分でも知らない個人情報、知りたないっちゅ~の

黒目が小さいって、アニメの中じゃ悪役だけだぞ~!」 

レンズを小さくって、ありがた迷惑以外の何物でもない!

誰に似てる?と聞けば、少年アシベのゴマちゃんとか、くれよんしんちゃんのペットのシロとか。

目がつぶらすぎるやんか!しかも人間じゃないし!

喋りはじめた頃の幼い娘にも、目を見てしみじみ言われたことは、

「あやちゃん(私の事)のおめめ、おたまじゃくしみた~い」

今更いいんです。38年間、これでやってきたんだもの。

おたまじゃくしだと言った娘も、息子も一重だし。ふふふ。劣性遺伝恐るべし

私、娘、息子。3人してほぼ同じ顔。夫は一人、パッチリ二重。

ま、そんなもんです。目が治ったので、良しとします。

しょーもない目にまつわる愚痴にお付き合いいただき、ありがとうございます

イッポは明日から定休日。来週、21日(金)で、年内営業最終日です。

ご来店、お待ちしておりま~す

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする