パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

帰省

2014年05月05日 | 日々のできごと

こんばんは

連休3日、4日で夫の実家、兵庫県はたつの市に帰ってきました

ゆっくり帰るので、片道4時間弱。

3時間もあれば帰れるのですが、なんと

この1時間の差が、通行料金に大きく影響します

ガソリン減り具合が全く違ってくるので、あえてゆっくり~

パーキングに寄りながら、子供たちとしりとりしながら、

パーキングでは記念スタンプを押しながら…これ結構記念になってたのしいですよ

実家は1泊しかしませんが、妹夫婦や甥っ子たちにも会えたし、

楽しく過ごせました

義母さんも弟も元気そうだったし

子供たちも賑やかに遊んで、トランプして、公園に言行って…

年に3回くらいしか帰らないので、ちょっと悪いな~と思ってはいるのですが。

 

ちょっとした旅行気分を味わえるのは、瀬戸大橋のおかげかな

帰りの瀬戸大橋の風景。岡山から瀬戸大橋に出るときは、

トンネルを抜けると瀬戸大橋と言う感じなので、いつもウキウキします。

子供ができてから、夜に車を走らせるという事がほとんどないので、

暗い中を車で走るだけでもなんだか楽しい

子供たちも「夜に走るよ」というだけで大喜び。

安上がりな子供たちです

反対車線は行きも帰りも渋滞していました。

玉突き事故もあったりして、本当に気を付けないといけませんね。

GWも残すところあと1日。

自宅に帰る方、くれぐれも安全に帰宅してくださいね~。

 

トランプ…なぜか「大富豪」に息子がはまり…。

2年生のくせに結構強いので、負けると本気でくやしい

珍しく娘も勝負魂に火がついたようで、何回もやらされました

そういう私も…結構ムキになってたりして。

たまにやると大人でも楽しいトランプ

安上がりな家族です~

では~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする