こんばんは
今週金曜日18日は私用のためお休みです。
大変申し訳ありません。
来週21日(月)からシルバーウィーク働きますので~
来月、娘が修学旅行に行きます。
愛媛の定番「広島+九州」。中学生は関西に。
私は小学校の修学旅行は九州でした。
中学校で転校したので、中学校も九州でした
香川は小学校で関西、中学校で九州なんですね
だもんで、京都、奈良の寺巡りという定番修学旅行をしていない
まぁ最近はUSJらしいですけど
さて、定番の広島は「原爆ドーム」と「資料館」
来月ちょうど読み聞かせがあたっていまして、
今からなにを読もうか思案中。
平和を伝えられる本がいいかな~と思っているのですが、
このなんとも言い難い平和を濁す空気。
もういいかげん殺し合うのはやめませんか、と言いたい。
「もっとおおきなたいほうを」
という絵本。王様とキツネが争うように大砲の大きさを競い、
結果キツネの大砲はすべて葉っぱ。
王様は無駄に大砲を作りまわって…結末は大砲でお風呂を作ってみんなで
くつろぐ、というほのぼのラスト。
武力で平和なんか保てるわけがない
これまでの歴史を見てもあきらかじゃないか~
あっちがもつならこっちも持とう!なんてやってたら一生終わらない
犠牲になるのは決まって罪のない人たち。
ほんの一握りの、徳をしようと企んでいる好戦的な人たちのために
大量無差別殺人でしかない戦争が起きたりするのはいけない。
正しい戦争も正義のための戦争もありえない
こんな小さな星の中でドンパチいがみ合ってどうするんでしょう。
そうでなくても環境汚染が始まっているというのに。
広~い目で見たら、地球は人間のおうち?
人間だけじゃないけど、みんなの生きて行かなければならない土台なのに…。
なんちゅうこっちゃ~
一体子どもになにを伝えられると言うんでしょう。
何を読もうかな~。
せめて自分の頭でしっかり考える人になって欲しいな。
何も出来なくてもいいから、考える人になってほしいな。
ロダンの「考える人」って、何を思って作られたんだろうな~。
美術の教科書で見たとき、なにも思わなかったけど、
ちゃんと考えないといけないな~と思ってから、ちょっと思い出しました。
絵本には、戦争の反省を込めて描かれたものが多いです。
戦争は間違いだ、と。
そうやって伝えようとしている作家が世に出した絵本、
きっと子どもたちには伝わるはず
でも泣いちゃうから読めないんだよな~私
は~。何読も。
無力な私。
とにかく日々は丁寧に過ごそう
村上春樹さんも言っていた。
「日々を丁寧に生きる事」って。
私はハルキストじゃないけど。
なんとなく、そうだなって、新聞の寄稿を読んで。
明日はクッキーたくさん焼かなきゃ
時々愚痴っぽいですが、ご来店お待ちしています