パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

今日のお店と幼虫ちゃん

2018年05月16日 | お店の出来事とパン

こんばんは~

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

5月17日、木曜日も10時OPENです

 

今日のお店は~。

こんな感じ~。

スーリー。ネズミのカスタードクリームぱんです。

OPEN当初からのスーリーちゃん。¥130まいど

価格も当時のまま…。なんて親切なIPPO。

さて。

この中に入っているカスタードクリーム

もちろん手作りです~

手作りならではの美味しさ

クリームパンが嫌いな私。

そう、クリームがおいしくないから嫌いだったのですね~。

手作りでこんなにおいしいカスタードのクリームパンって

(何気に夫のパンのハードル上げました~

とってもおいしい手作りカスタードのスーリー。

クリームたっぷり入っています

夏場はお休みのスーリーです。

暑くなる前に、ぜひスーリーに会いに来てくださいね~

こちらはコンプレ。全粒粉の香ばしいフランスパンです。

こちらも¥130です。まいど

パンの上にフーガスが付いています。

お洒落

 

では。おまちかね。

(待ってないって

今日の幼虫ちゃん。

探してみたら、葉っぱの陰に隠れていました。

ちょっと大きくなっていました。

今はなんとなく気持ち悪いけど、

そのうちもっと大きくなって、綺麗な緑になります。

お楽しみに

 

明日は今年度最初の読み聞かせ活動です。

新メンバーが2人も増えてとっても嬉しい

 

読み聞かせを終えてからお店に入ります~

10時までには入りますよ~

 

ではでは、みなさまのご来店お待ちしております

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンの花

2018年05月16日 | 日々のできごと

おはようございます

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

5月16日、水曜日。今日も10時OPENです

 

お店のレモンにも花が咲き始めました

白い花です。つぼみはピンク色なので、ピンクかと思いきや、

白でした~

先日ちょこっと書いた、アゲハの幼虫ちゃん。

こんな感じです~

これ絶対、鳥の「う〇ち」に擬態している

と思うのですが…真相はいかに

最初はこれよりもっと小さいんですよ~。

昨日、いるかな~と探したのですが、見当たりませんでした

この写真は数日前のものなので、もう少し大きくなっているはずなのですが。

どこ行ったんだろう。

また探してみます。

お店の方も、かわいいパン、並んでいます

こ~んな感じで、お皿に盛ると、きっと子どもも大喜び間違いなし

あ~かわいいテーブルクロス敷いて、かわいいお皿にパン並べて

お洒落な食卓にしたいわ~

忙しい上に食卓は同居のうちの母任せ。

テーブルクロスにランチョンマット、とはほど遠い感覚。

たまに私も頑張って料理しないといけませんね

その時はお洒落なテーブルにしよ~っと

 

ではでは今日も、みなさまのご来店、お待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする